サービス事例 / 2017年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

店長の宮本です。
まだまだ新車同然のアルファードハイブリッド。
タイヤ&ホイール交換に伴いアライメント調整を実施しました。
今回は長持ちプラン加入の為、走行距離は1000km台のアライメント測定です。
どんなデータが出るか楽しみです♪
まずはタイヤ交換からの作業です。
タイヤは純正サイズのレグノGRVⅡをチョイスしました。
取り付けはもはや定番と化しています、センターフィットにてハブのど真ん中取付です。
そして気...

カテゴリ:タイヤ ミニバン アライメント調整 

担当者:宮本

店長の宮本です。
転勤から約1週間経過しました。
タイヤ専門店からタイヤ専門店への転勤ではありますが、少し内容に違いを感じつつ少しずつ慣れ始めています。
『初めまして』のお客様も沢山いらっしゃいますが、どうぞよろしくお願いいたします。
近頃のタイヤ交換作業模様をご紹介いたします。
『ブリヂストン直営店舗』 タイヤ館加古川中央店での、新品タイヤ交換時はセンターフィットが標準装備です。
中村副店長が汗をか...

カテゴリ:夏用タイヤ PITWORK 

担当者:宮本

こんにちは(^^♪
なかしまです(^^♪
以前加古川中央店で働いてました(^^♪また元の場所に戻って参りましたのでよろしくお願いします(*^。^*)
今回は当店の商品ANYANY(エニーエニ―)の施工作業の様子です(*^。^*)
ホイールのガラスコーティングになります!(^^)!
こちらの商品のメリットとしては、ブレーキのダストや汚れがホイールに付きづらく、ガラスの膜のおかげで傷も入りにくくなります!(^^)!
輸入車などは日本車と違い特にブ...

カテゴリ:タイヤ PITWORK 

担当者:なかしま

店長の宮本です。
タイヤ専門店のタイヤ館加古川中央店ですが、タイヤ販売以外のお車のメンテナンス作業も実施しております。
今回は、そんな中でもサーキット走行に特化された車両のメンテナンスを実施しました。
車両はこちらのS2000です。
とってもカッコイイ車両ですね。
『どこかで見たよ』という方もあるかもしれませんが、細かいことは気にしないでください。
今回はちょっと思うところがあり、手持ちのタイヤの中でサイ...

カテゴリ:足回り アライメント調整 PITWORK 

担当者:宮本

本日は、トヨタヴィッツのアルミホイール交換をさせて頂きました。
昨年の冬にスタッドレスタイヤをお買い上げ頂いたお客様で、春の履き替えにご来店頂きご購入頂きました。
スタッドレス用のホイールはオーソドックスなシルバー系のホイールでした。
今回はイメージをガラッと変えるためにホイールカラーを思い切って「ブラック&ポリッシュ」にしてみました!
すごく印象が変わって、カッコ良くなりました!ホイール選択は大正...

担当者:なかむら

今日はミニクーパーSにタイヤ交換をさせて頂きました。
お客様のご希望は、ストリート&サーキットを快適に走れるタイヤでした。
お客様は年に数回サーキットの走行会に参加されるそうで、メインは街乗りですが、サーキットでもバッチリ走れるタイヤが欲しいとのことでした。
そんなタイヤがブリヂストンにはありました!
それはポテンザRE-71Rです!
ポテンザ史上最強のドライグリップを誇るこのタイヤ!
必ずや、お客様...

担当者:なかむら

こんにちは!『ちゃんと買い 集中得市』大好評開催中のタイヤ館加古川中央です!!
本日は、以前に足回り交換をさせていただいたパッソの
アライメント調整作業をしました!!
アライメント調整とは、お車のタイヤの取り付け角度を調整することです!
人間で言うと、骨盤矯正のようなものですね!!
このアライメントは、走行距離が増えていったり、タイヤをぶつけてしまったり
もちろん、前回のような足回りの交換をしたとき...

こんにちは!『ローダウン大作戦!』大好評開催中のタイヤ館加古川中央です!!
『ローダウン大作戦!』ですが、純正形状での足回り交換も対象なんですよ!
というわけで、本日は純正形状の足回り交換のご紹介です!!
お車      トヨタ      パッソ
足回り     KYB     NEW SR SPECIAL
です!
今回は、走行距離が10万kmにせまってきたというのと
デコボコした道を走行したときにク...

こんにちは!寒い日とあったかい日の落差が大きいような気がするこのごろ…
皆さま体調をくずしていませんか?
さて、本日はボディー剛性をアップさせ、高速走行時の安定性や操縦性のアップにつながる
作業のご紹介です!!
今回、取付させていただいたのは
お車 20プリウス
OKUYAMA フロントロアアームバー
OKUYAMA リヤフレームブレース
OKUYAMA フロアブレース
です!
フロントロアアームバーは、コー...

こんにちは!早いもので今年も一ヶ月が過ぎてもう2月ですね。
さて、今日はオートマチックミッションオイル(ATF)の交換についてご紹介させていただきます☆
まず、ATFの交換ってしないといけないの?と質問を受けることが多いのですが
やっぱりオイルなので年数や、走行距離によって劣化していくので交換が必要なんです!
古いATFのまま走行していると燃費が悪くなったり、排気ガスが汚くなってしまい
お財布にも、環境...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30