スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

FD2型シビックタイプR ベルト交換などなど

【ホンダ シビック タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2019年5月29日

店長の宮本です。

 

暑いのが苦手です!

 

今年の夏(?)は暑くなるのが早い気配ですね・・・。

 

すでに夏バテ気味ですが、夏バテを吹っ飛ばすためにカラ元気で張り切って営業中です。

 

忙しさで元気を取り返すため、たくさんのご相談をお待ちしております。

 

それでは本日の作業紹介です。

 

写真では伝わり切らないのが残念でならない、めちゃくちゃきれいなボディのFD2シビックタイプRのベルト交換をご用命いただきました。

 

 

数年前オーナー様が購入された時にはこんなにきれいではなかった気がするこの車両ですが、オーナー様の愛情により日々きれいに復活しています。

 

そんなキッチリ派のオーナー様から今回ご依頼いただいたのは、ベルト交換作業です。

 

 

FD2のベルト交換といえば、定番のオートテンショナーも同時交換です。

 

これをさぼるととんでもない悲劇が起こることもあるので、予防交換がおススメです。

 

作業は腰を痛めている時期であったため、写真撮影は全くなくサクサクっと完了です。

 

お車を預かっての作業でしたので、ついでに(?)夏の定番パワーエアコンの施工も受け賜りました。

 

 

 

こちらはエアコンの添加剤で、コンプレッサーロスを低減し燃費の悪化やパワーダウンを防ぎつつエアコンの効きも向上するという一石三鳥の素敵商品です。

 

特に低排気量の車両は体感度が高いため、コンパクトカーや軽自動車にもおススメです♪

 

 

エアコン配管の低圧側に接続して注入すれば、あっという間に作業完了です。

 

今回ご依頼いただいた作業はこれで完了ですが、その日に追加のご依頼を再びいただきました。

 

その作業模様はまた後日ご紹介いたします。

 

続いては、本業のタイヤ交換も少しご紹介です。

 

あまり他店の悪口を言いたいわけではありませんが、最近ひどい作業をよく見かけるので紹介してしまいます。

 

 

こちらはタイヤ交換前の写真です。

 

赤丸部分を見てみると、あっちこっちにバランスウェイトが張り付けられています。

 

ここまで多いのは珍しい状況(もちろん当店施工ではありません)ですが、ちゃんと考えれば無意味なウェイトが張り付けられているケースはときどき見かけます。

これ自体がたちまち危険に直結するわけではありませんが、このような施工をされるお店の作業品質には少し疑問が残ります。

 

このバランス調整の問題点が気になる方は、店頭でご質問いただければ回答しますので詳しくは当店スタッフまでご確認ください。

 

ほかにもタイヤをバラしたホイールとタイヤの接地面に注目です。

 

 

タイヤの種類等で密着度に違いがあるためか、この部分の汚れ具合は様々です。

 

ただ、写真の状態程ひどいケースのほとんどは前回のタイヤ交換時に清掃をしていないと思われます。

 

こちらも直ちに問題が起こるわけではありませんが、長期的にはエア漏れのリスクもあります。

 

 

同じホイールですが、当店では接地面の清掃を実施してからタイヤの組みつけを実施します。

 

写真ではわかりやすいように赤丸部分のみ清掃を実施し、ほかは未施工の状態です。

 

当然組みつけ時は、全周清掃を実施しますのでご安心ください。

 

このような小さな積み重ねは、安心につながる反面作業時間は少し長くなるケースがあります。

 

当店では、安全性を最優先して作業を実施しておりますので他店より少し作業時間は長いかもしれません。

 

同じ品質であれば早いに越したことはありませんが、作業が早いということは時にリスクにつながるケースがありますのでお店選びの参考にお願いいたします。

 

そんな地味な作業もしっかりこなしつつ、タイヤ専門店ではタイヤをきちんとご利用いただくためのアライメント調整も実施中です。

 

グッドコンディションのマークXは、長持ちプランの定期検診を利用しての無料測定を実施しました。

 

 

大きなずれはありませんでしたが、微調整の余地を確認。

 

オーナー様の感じておられた違和感とタイヤの摩耗状況を考慮し、適正値に調整を実施しました。

 

長持ちプランの非常に優れているところは、繰り返し測定を実施することでタイヤの摩耗状況やオーナー様のフィーリングに合わせてよりオーダーメイドな調整を実施できるところです。

 

アライメントですべてを解決できるわけではありませんが、より痒いところに手が届く提案が出来るのが当店の強みでありますのでタイヤ交換時のアライメント調整はおススメです♪

 

しばらく走行後の感想を楽しみにしています。

 

今回もタイヤ館加古川中央店をご利用いただきましてありがとうございました。

 

 

カテゴリ:PITWORK メンテナンス アライメント調整 

担当者:宮本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30