スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

3月最終日も張り切って営業中です&新商品紹介

2018年3月31日

店長の宮本です。

 

3月も本日が最終日です。

 

毎日目の回るような忙しさの中、お客様からの『ありがとう』に心を救われつつ、絶賛営業実施中です。

 

待ち時間の面でご迷惑をおかけするケースもありますが、当店の作業に手抜きはありませんのでご協力よろしくお願いいたします。

 

本日の日記はいつもと嗜好を変えまして、まずは春らしくホイールの新商品紹介からです。

 

TWS 118Fスポーツモノブロックのグラファイトブラック/フランジカットカラー。

 

 

TWS社初のラメ入りブラックで独特の色目がとてもスタイリッシュな仕上がりです。

 

現状は19インチのみのラインナップですが、サイズが合えばオススメです。

 

オシャレ系のデザインですが、スポーツモノブロックの名称通り、各部にこだわりが満載ですよ♪

 

【バックスプリング加工】

 

赤丸部分、ホイールのパット面(取付面)の周辺を残しセンター部分を肉抜きすることで、プレッシャー効果が生まれホイールナットの緩みを軽減するそうです。

 

見えない部分ですが、非常にコストがかかっています。

 

【ノンスリップ加工】

 

 

ハイパワー車両では、タイヤとホイールの位置にずれによりアンバランスが発生するケースがあります。

 

タイヤとホイールのずれを防ぐノンスリップ加工により、ハイパワーをロスなく路面に伝えることが可能に!

 

こちらはタイヤを組み付けると全く見えなくなってしまいますが、こんなところまでこだわりの商品なんですよ♪

 

現状国産では、スバル系・レクサス系が人気だそうです。

 

興味を持たれた方は、是非当店までお問い合わせください。

 

新商品も紹介しつつ、注文したのは昨年だったような気がするホイールが続々入荷中です。

 

プロドライブGC-05N。

 

となりのポテンザRE-71Rと組み付けます。

 

ポテンザの数がちょっと多めですが、すべてご予約品です。

 

続いては、ホイールブランドのポテンザ。

 

大変長らくお待たせしましたが、ようやくの入荷です。

 

 

同日運ばれてきたのは、あこがれのBBSです。

 

続々入荷ということは、続々作業が必要ということで一生懸命スケジュール調整をさせていただきます。

 

忙しくても基本的にはどんどん作業を受けたいタイヤ館加古川中央店ですのでよろしくお願いいたします。

 

本日は、新商品や入荷商品の一部をご紹介しましたが、本日も張り切って作業を実施中&受付中です。

 

本日も沢山のご来店をお待ちしております。

 

 

 

 

カテゴリ:商品紹介 加古川中央店の日常 

担当者:宮本

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30