スタッフ日記 / 2017年8月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2017年8月17日

安佐北区 可部にあるタイヤ館可部です!
急に天気が悪くなり、
一気に雨が降ってきました!
そして一瞬でやみました!
夏の天気って感じですね(・Д・`)
こんなときに気を付けておきたいのが
ワイパーとタイヤです!
タイヤの溝が減ると水の抜け道が少なくなり、
タイヤが路面に接地しなくなることで、滑ります!
また、ワイパーの拭き取りが悪いと
視界が悪くなり事故の元に・・・。
こんなことにならないために、点検をしておき...

担当者:大川

タイヤ館可部店の村上です。
先日、夏休みイベントとして、子供たちが『釣りがしたい』との事で、
釣り堀に行って来ました。
魚種は、『やまめ』と『にじマス』でした。
受付の伯父さんが言うには、ヤマメは難しいとの事で、
にじマスがいるところでチャレンジ!!
日差しも強くなく、楽しめたようです。(*^。^*)
ここで、娘の度胸がすごいシーンがコチラ
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
何の躊躇も無...

担当者:村上

本日より、イベントが始まりました~!
イベント中は”カタヌキ”をして遊べます!
さっそく、カップルのお客様がご来店♪
(私のお友達です)
二人で黙々とカタヌキを・・・
そして結果が、
残念ながら割れてしまいましたが、
楽しんでいただけたようです♪♪
イベントは31日まで!
カタヌキ大会はどなたでも参加出来ます★ミ
只今、冬タイヤの在庫一掃セールを開催中です!
冬タイヤの購入は、値上げ前の今がとってもお得♪
もちろ...

担当者:大川

お盆になりました。
安佐北区のタイヤ館可部店の村上です。
そろそろ、暑さも落ち着いてきました。
皆様、残暑お見舞い申し上げますm(__)m
今年も、お盆も営業していますので、おクルマでトラブルが有れば、ぜひご相談してください(^_^)
そんな中、なかなか家族サービスを先週してまいりやした。
夏休みイベントで、なんかやってました(笑)
連れられただけですが・・・・
外に出たら、バンジー?
やってました(笑)

担当者:村上

14日からイベントが始まります!!
詳しくはこちら★
只今、イベント準備中です♪
ブルーシートを洗ったり、
キッズコーナーがスッキリしたり!
着々と進んでおります♪
安佐北区 可部 でタイヤ交換・オイル交換はお任せください!
お盆も16日(水)の定休日を除いて休まず営業いたします♩
皆様のご来店をお待ちしております★

担当者:大川

今年は絶対行かないだろう と思っていましたが
雨女の友達と、曇り時々雨が降る中
汚い海で、
海水浴してきました( ˙ө˙)
とても寒かったですが、
花火に引き続き夏らしいことが出来ました!!
帰り、お昼ご飯を奢ってもらえて充実した休日でした♪

担当者:大川

2017年8月8日

可部店の男性スタッフがお休みだったり会議だったりで不在の為
タイヤ館矢賀店・広島店から応援に来てもらってました(´∂∀∂`*)
私、一人だけ緑のポロシャツでした!(この光景はなかなか貴重です)
『え?タイヤ館なのに白い!?』
と、思われた方は広島店、矢賀店、広島祇園店を覗いてみてください★
応援ありがとうございました♪♪
明日は水曜日なので定休日になります。
そして明後日、木曜日はレディースデーです*
オイル交換・タ...

担当者:大川

今日、台風が接近してますが、安佐北区の皆様、大丈夫ですか?
強風対策で、本日も営業をしています。
可部店の村上です。
先日、ウチの三男がめでたく2歳を向かえました。三つ子の魂百までとは、良く言ったもんです(-_-;)
(子育て難しい・・・)
初めてケーキのローソクを付けての飾り付けに興味津々(*^。^*)
目が輝いていました。
(ちょいピンぼけ)
なかなか、遊んではやれてないけど、元気に育ってる三男でした(笑)

担当者:村上

早速ですが、問題です。
これは”誰が何をしている”写真でしょう?
(脚が白すぎて衝撃でした)
靴を編んでいるように見えますね。
正解は 店長が 靴紐を結んでいる でした!
と、いうことは!そうです!
スタッフの安全靴が新しくなりました!!!
新品の靴!いいですねぇ~♪
これで、より安全に仕事ができますね★
以前、履いていた店長の靴なんですが、
偏摩耗してますね。
(靴底の減り方にバラつきがあるということです)
骨...

担当者:大川

すっかり、夏になった、安佐北区 可部の村上です。
本日は、タイヤ館の使命のご紹介。
その名も『アライメント』!!
アライメント??!って思われる方が大半だと思います。
簡単に申し上げますと、骨盤を直して、タイヤを『安全で安心して長く使ってもらう』
ために、やってます。。
百聞は一見にしかずで…
そこで、タイヤ交換と同時に、アライメントの作業ですが必要となるのです。
アライメント作業中。。
と、車が歪んでくると...

カテゴリ:アライメント 

担当者:村上