スタッフ日記 / タイヤ関連

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館上越の
ホームページをご覧いただき
ありがとうございます。<(_ _)>
遂に天気予報に
大きな雪だるまが
お目見えしましたね!
来週はほぼ雪マーク!
皆さんスタッドレスタイヤの
交換は済んでいますでしょうか?
スタッドレスタイヤを
しっかりと装着して安全に
雪道を走っていても
不意に訪れるパンク…
雪の中に埋もれている
釘などを避けるのは不可能
折角新品のタイヤを購入したのに
パンク...

カテゴリ:タイヤ関連 タイヤ長持ちの秘訣 

担当者:堀川

スタッフ日記を
ご覧いただきまして
ありがとうございます。
最近パンク修理でご来店の
お客様が増えています。
理由の一つとして冬用タイヤは
夏タイヤに比べて
異物を拾いやすいんです!
修理に関しましてはタイヤ内面のダメージを確認して
継続使用の可否など、正しい判断が必要です。
パンク穴をシールすると共に内面からも
パッチ貼り付けを行うので、確実な修理が可能な
「内面修理」をタイヤ館では推奨しています。
※修...

カテゴリ:タイヤ関連 

担当者:斉藤

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館上越の
ホームページをご覧いただき
ありがとうございますm(_ _)m
皆さんすでに
スタッドレスタイヤへの
交換は終わった頃でしょうか?
外した夏タイヤの残溝は
来年も安心して使える位
溝はありますか?
外した夏タイヤが意外と溝が無い
なんて事、結構ありませんか?
「使うのは来年だから」
来年考えようと言う方多いですよね?
でも来年履こうとしたら忘れてた!
なんて事ありませんか?
...

カテゴリ:タイヤ関連 セール お買い得情報 

担当者:堀川

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館上越の
ホームページをご覧いただき
ありがとうございますm(_ _)m
あっと言う間に12月ですね!
12月といえど
私は趣味の釣りを
雨にも負けず、風にも負けず
休みの度に行ってます!
最近は休みの度に好天に恵まれて
最高の休日を過ごしてます!
年末まで釣りも
ラストスパートで楽しみたいと
思います!
さてさてラストスパートと言えば
タイヤ館上越も
明日よりラストスパート!
12/5~12/30の期...

カテゴリ:セール お買い得情報 タイヤ関連 メンテナンス関連 

担当者:堀川

スタッフ日記を
ご覧いただきまして
ありがとうございます。
お車を運転して無くならない
心配の1つに【タイヤのパンク】
があるかと思います。
そのご心配を解消できる商品も
タイヤ館ではご用意しております。
まず1つ目が
【タイヤ空気圧モニタリングシステム】です!!
ホイールに取付けられたセンサーで、
タイヤの空気圧を検知し、
車室内に取り付けられた受信機へ
電波で圧力値を送信します。
異常がある場合はLEDで
運...

カテゴリ:タイヤ関連 用品関連 

担当者:斉藤

皆さんこんにちは
本日もタイヤ館上越の
ホームページをご覧いただき
ありがとうございますm(_ _)m
11月なのに昨日、一昨日と
夏を彷彿とさせる暑さでしたが
確実に冬は近づいています!
スタッドレスタイヤの準備は
しっかりと出来ていますか?
そして、スタッドレスといえば
ブリヂストンの
「BLIZZAK(ブリザック)」
乗用車向けスタッドレスとしては、
BLIZZAK史上最高性能を誇る
「VRX2」を筆頭に、
厚い信頼を得ている「V...

カテゴリ:タイヤ関連 セール お買い得情報 

担当者:堀川

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館上越の
ホームページをご覧いただき
ありがとうございます。<(_ _)>
履き替えの作業も少しずつではありますが
行っており皆さん冬への
準備を着々と行っているみたいです!
タイヤの履き替え時期に以外と多いのが
パンクの発見!
これから装着しようとしたタイヤが・・・
いままで履いていたタイヤに釘が・・・
なんて事がしばしばあります。
タイヤ館ではそんなパンクに
強い味方があります...

カテゴリ:タイヤ関連 タイヤ長持ちの秘訣 

担当者:堀川

皆さんこんにちは
本日もタイヤ館上越の
ホームページをご覧いただき
ありがとうございますm(_ _)m
11月に入り
冬タイヤへの交換も
本格的に始まってきました!
突然の降雪にもしっかりと
対応出来る様に早め履き替えが
オススメです!
そして本日はその
スタッドレスタイヤを
安心して長くお使いいただける
アライメント作業のご案内です。
スタッドレスタイヤの
ご相談の際やタイヤ交換の際に
タイヤを拝見させていただくと
...

カテゴリ:タイヤ関連 タイヤ長持ちの秘訣 

担当者:堀川

スタッフ日記を
ご覧いただきまして
ありがとうございます。
妙高市では初雪も降り、
いよいよ冬がやってきました。
マイカーも冬タイヤへ脱着し、
準備OKです!!
冬タイヤへの交換が
お済みでない方は
お早めの準備がオススメです!
特に新品タイヤは
性能が発揮されるまでに
毎日25~30㎞ぐらい
走行される方は3週間ぐらい
慣らし走行が必要なんです!
合わせて、パンクがご心配の方には
【パンク保障サービス】もございます...

カテゴリ:タイヤ関連 日常のできごと。 

担当者:斉藤

皆さんこんにちは!
本日もタイヤ館上越の
ホームページをご覧いただき
ありがとうございます。<(_ _)>
朝晩の気温もかなり低くなり
昨日は夜に犬の散歩をしていると
吐く息が白くなってました
ここ数日はスタッドレスタイヤへの
履き替えの作業も少しずつではありますが
行っており皆さん冬への
準備を着々と行っているみたいです!
タイヤの履き替え時期に以外と多いのが
パンクの発見!
これから装着しようとしたタイヤが・...

カテゴリ:タイヤ関連 

担当者:堀川

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30