スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

車検は当店へお任せください

2024年5月14日

当店でも車検ができます!

車検日が近い方には、簡易見積りをお渡ししてます

ぜひ、ご検討材料の一つとしてください♬

 

「タイヤ館車検」5つのポイントをご紹介

その1:お見積り無料

その2:代車貸出し無料

その3:カード・スマホ決裁OK

その4:選べる交換部品

その5:タイヤ館アプリで愛車を管理

特徴はこの5つになります。

 

お車をお使いになられるうえで避けられないのが

24か月点検、【車検】です!

無車検車は公道を走ることが出来ないわけですが、

毎回車検を行うたびに、

「今回は幾らかかるかな…」

「交換部品は出てこないかな…」

と頭を悩ませることが多いと思います。

 

お見積り一つとっても、難しい単語などが並び、

「これは本当に変えないとダメなのか」

「これは何のことなんだろう」

とわからないことも沢山出てきます。

 

整備内容、整備料金などお悩みをお持ちの方は、

ぜひタイヤ館で【車検】をしてみませんか?

  

車検は、満了日の1ヶ月前から受けられますので

お早めにご相談ください。

車検は『車検満了日の1ヶ月前から受けられます』

➡︎たとえ、車検満了日の25日前に車検を通しても

次回車検日が車検を通した日に変更になったり

することはありませんよ。

 

タイヤ館の車検の流れはこちら

<<お見積り(無料)>>

点検内容はタブレット入力して報告いたします。

クルマの点検(メンテナンス類・ライト類・下廻り)

書類確認(車検に必要な「車検証」

     「自賠責保険証」「自動車納税証明書」)

車検に掛かる総額をご案内します。

交換が必要な箇所や交換部品の

費用・作業料のお見積もりをいたします。

 ※純正部品や車検整備工場での交換が

  必要なものは概算見積もりとなります。

見積り内容確認後、ご予約の日程のご相談となります。

 

もちろん、タイヤの点検結果もお渡ししています!

  ▼

<<ご予約>>

車検日程を決めます

(車検場の混雑状況・代車の手配等によって

 ご希望に添えない場合もございます。)

   ▼

<<車両お預かり>>

ご予約いただいた日・時間にご来店下さい。

必要書類(車検に必要な「車検証」

  「自賠責保険証」「自動車納税証明書」)を

必ずご持参下さい。

お忘れになりますと車検を通すことができません。

 

車検整備は安心の認証整備工場で行います!

 事前に決めた交換部品の交換作業や、

ブレーキ・メーター類・ライト類・排ガス等

の検査を実施します。

この検査において予期せぬ要交換部品が

発生した場合は事前にお聞きした

ご連絡先にお電話いたします。

※写真はイメージです。

実際は当店の提携工場にて整備となります。

   ▼

<<車両引渡し・精算>>

作業完了次第、事前にお聞きしたご連絡先に

お電話し車両の引き渡しをいたします。

お支払いは、カード払い、PAYPAY、

d払い、楽天PAYでもOKです。

写真の画像のようにステッカーの日付をチェック!

車検ステッカーをご確認ください!

5月・6月・7月の車検ステッカーの方はご準備を!

実際の検査は1か月前から受ける事が出来ますが、

お見積りやご予約は3か月前でも4か月前でも

OKですので、お気軽にご相談ください!

タイヤ館 上越
住所:942-0063新潟県上越市下門前883-1
電話番号: 025-545-3230
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約
本日のタイヤ履き替え順番待ち予約 ※クローク契約会員の方はご利用いただけません

カテゴリ:メンテナンス関連 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30