サービス事例 / 2021年10月29日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

トヨタ ZRR80 ノア CVTフルード圧送交換

2021年10月29日

こんにちは!食欲の秋、美味しい物食べ隊(食べたい)の山本です!

秋晴れの日が続き気持ちのいい日が続いておりますね♪

 

さてさて…今回の作業は、

こちらの80ノアのCVTフルード圧送交換です!

早速、作業です!

オイルパンを外して、

ストレーナーを外します。

左が新品、右が車両から取り外した物、汚れてますね( ̄∀ ̄)

オイルパンには鉄粉を吸着する目的で磁石が付いてますが、こちらも鉄粉がビッシリ!

こちらは綺麗に清掃して取り付けます。

この後、AT、CVTフルードチェンジャーを使って圧送交換するのですが、

痛恨の写真を撮り忘れるという…(オーナー様申し訳ございません!)

フルードを入れ替える→走行テスト(フラッシング)を繰り返し(今回は3回)、

最後は油温を規定値にして油量調整して終了です。

左が1回目抜いた時に採取したフルード

右が圧送交換終了後、油量調整した時に採取したフルード

色味が違うのは使っているフルードの違いはありますが、

注目すべきはその透明度ですね!綺麗になりました!

綺麗になったのはもちろんですが、乗り心地や操作にも変化が出ます!

シフトの入り(Pレンジ→Rレンジetc)がスムーズになりました( ^ω^ )

変速ショックが気になる…

スムーズに変速しない気がする…

など、ございましたら交換すると大きく改善されます!

作業に伴う純正部品の交換もできますのでご検討中の方はぜひお気軽にご相談くださいませ!

担当者:山本

アウディ TT

【アウディ TT メンテナンス商品 タイヤ・ホイール関連 > John Bean こだわり3Dアライメント※予約制となっております。お電話下さい。】
2021年10月29日

おはようございます( ^ω^ )

大分、冬らしい気温になって来ましたねw

それでも、元気にいきましょう❗️

さてさて、今回のご紹介するのはアウディTTのアライメントです。

今回は、KWさんの車高調を取付されたという事で、アライメントさせていただきます。

このお車は、フロントトウ、リアトウ、リアキャンバーが調整できます。

これがリアです。右にある偏芯カムがトウ、左奥にあるのが、キャンバーです。

これが、フロントタイロッドです。

今回のセッティングは、直進性をちょっと強くするセッティングです。

調整終了したら、試乗です。

問題なかったら、OK❗️

カテゴリ:#アライメント #ジャパン宮前店 #その他 

担当者:小池

カレンダー

2021年 10
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31