サービス事例 / 2012年7月30日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

★☆エクシーガを快適にローダウン!!信頼のアラゴスタで!!☆★

【スバル エクシーガ メンテナンス商品 パーツ取付 > アラゴスタ取扱店】
2012年7月30日

こんにちは。

暑くて暑くて、昼も夜もうんざりしているのは、僕です。

 

最近は、おかげさまで大変忙しく、毎日毎日、いろんな作業をしておりまして、

HPを更新するヒマも無く、常に2~3台ほどサスペンション関係の作業をかかえて

写真を撮るのも忘れて、昼メシも食べず、夜も遅くまで汗だくになってやっとります。

やっと落ち着いてきて、今日の作業は1台だけなので、たまったものから紹介してゆきます。

本日は、スバルのエクシーガ。

新車も新車。納車したての新車臭ガンガンでございます。

エンジンパワーもあり、7人乗りで、パッケージ的には理想です。

こちらのクルマをキレイに落として、乗り心地もバツグンで、

走りもグッドにするとなると、

 

『アラゴスタ タイプE』

 

決まりです。

いずれインチアップすること等を考えると調整のキャパシティが広いほうが

いいので、アラゴスタを装着です。

取付は、毎度のことですがスムーズかつ短時間で終わりますが、

スバル車ですので、ツボをおさえないとまっすぐ走りませんよ~。

というわけで、一番重要なセッティング工程にはいります。

毎度のことですが、『アラゴスタ』僕らの期待を裏切りません!!

上質な乗り心地と粘りのあるコーナリング。

セッティングをとる前から、かなり高いレベルでの仕上がりを見せてくれます。

でももっとつめたセットを出す為に、後部座席などに乗車したりして、セッティング

していきます。

一通りお客様の走りそうな場所を走行し、アライメントをとっていきます。

当店では、足回りを交換・リフレッシュされたお客様にアライメントを2回とらせて頂いております。

足回りを交換・リフレッシュすると当然馴染むまでに時間が掛かります。

それがまた結構走らないと馴染みきらないので、3~5千㌔キロくらいナラシ走行して頂きたいのですが

その間、キチンと走れるようにアライメントをとります。その際、ちょっと過激なセッティングに

なるかもしれません。そこでナラシ後のアライメント時に感想をいただき、よりお客様の好みに合った

セッティングを施すように致します。いろいろ話しを伺うと『バネをかえるだけなら、アライメントは不要』

とか『取り付けたときにアライメントをとれば、十分』と言っているお店がいまだにあるようですね~。

そんなとこは、相手にしてないのでどうでもいいのですが・・・。

とにかく、完璧に決まっちゃいました!!

程よく落ちて、どこに行くにもあまり神経質にならずにすむ感じですね。

フル乗車時に、後部座席に乗車している方が不快にならない絶妙な減衰でセットしております。

 

今後のインチアップがまた楽しみになってきましたね~。

 

 

 

 

カテゴリ:#アライメント #アラゴスタ #リフレッシュ 

担当者:takeda

カレンダー

2012年 7
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031