スタッフ日記 / 2017年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

ホイールバランスが狂っていると高速道路で小刻みにハンドルがブレたりします。
今回はホイールバランスをとる時に使うウエイトについて少しお話しします。
これが純正で良く採用されている 打ち込み式ウエイトです。
ホイールバランスは IN側とOUT側の2ヶ所にウエイトを付けてバランスをとります。
一番外側で、外周に近い方が最小の重さで済むので、とても理にかなっています。
こちらは社外ホイールです
リムの形も違い打ち...

本日はタイヤ館ジャパン宮前のタイヤ交換のこだわりポイントを紹介します。
これがタイヤチェンジャーです。
アーム類が4本も装備されていて、バールが直接ホイールに触れることは極力ありません。
タイヤを組むときは、ホイールに外がけします。
(内がけはホイールの内側にギザギザが当たります)
新しいタイヤを組む前にビート部分の汚れをキレイにします。
(タイヤとホイールの接点なのでエア漏れ予防)
ゴムエアバルブも新品...

新しくなったエコピアシリーズが、ゾクゾク入荷!
A.Hさんもいっぱい (^o^)
以上です!

担当者:河原

こんにちは河原です。 皆様はスキーしますか?
わたくしは今でもやってます!
バブリーな時代に流行りましたよね〜
その頃に学校の修学旅行で初めてやって、ハマりました。
ユーミンとかglobeとか聴いてたな〜
まっそんなオジサン話は置いときまして、
この前、富士山の近くにあるスキー場に車で行ってきました。
中古で買ったときから付いていた 某メーカーのスタッドレスタイヤで、
12年製造で八分山なんですが、ブリザックを...

担当者:河原

新しい制服が届いたので、モデルになってみました。
(モデルに転職ではない)
深緑とアイボリーで、高級感があります。
(モデルが良いからか?)
背中はシンプルイズベストにBSのロゴ。
(中の人間もシンプルです)
オリンピックも応援しています!!
(河原も完全にカンチガイしています!!)

担当者:河原

こんにちは。
新年を迎え、新たな気持ちでいろんなことにチャレンジしたいのは、ボクです。
とある日に、スタッフルームに入ると、驚愕のものを発見!!
すぐに、ピット長『ヤマカズ』に撮影を依頼!!
オッサン、なにやってんでしょうね?
よ~~~く、みてみて・・・・・・
イエーーーーーイ!!! PPAP!!!!!
すいません。
オッちゃん、はしゃいでしまいました。

担当者:takeda

本日はタイヤ館ジャパン宮前のタイヤ交換のこだわりポイントを紹介します。
これがタイヤチェンジャーです。
アーム類が4本も装備されていて、バールが直接ホイールに触れることは極力ありません。
タイヤを組むときは、ホイールに外がけします。
(内がけはホイールの内側にギザギザが当たります)
新しいタイヤを組む前にビート部分の汚れをキレイにします。
(タイヤとホイールの接点なのでエア漏れ予防)
ゴムエアバルブも新品...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

カテゴリ

カテゴリはありません