サービス事例 / 作業情報

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館岩国では、取次車検ができます。
合わせてタイヤ交換やメンテナンスも作業しております。
今回は以前の車検も当店でしていただいたお客様からの依頼でタイヤ交換とバッテリー交換、車検の依頼をいただきました。
まずは車検に出す前にタイヤ交換をしていきます。
取付するタイヤはコチラ!
安定のプレイズ PX-RVⅡになります。
今までのタイヤも見てみます。
溝の減りが目立ってきてる状態でした。
まずはホイールから今...

カテゴリ:タイヤ 作業情報 

担当者:池田

今年の夏本番は猛暑日が続いたり暑さが全開になっております。
クルマを運転するのに今時期はエアコンが必要ですが、エアコンを使ってて上り坂や登坂車線でエンジン出力のパワー不足で苦しい状態になってませんか?
そんな方にはコチラ!
ワコーズのパワーエアコンプラスをおすすめします。
エアコン使用時のパワー不足が減り、更にエアコンの効きも少し良くなります。
今回はプリウスαのお客様の依頼でパワーエアコンプラスを...

カテゴリ:作業情報 

担当者:池田

タイヤ館岩国では、取次車検をしております。
そこで2023年の7月よりフロントガラスの内側に貼る車検ステッカーの貼り付け位置が変わった事をお知らせします。
運転席側の上部の端っこになりました。
今後車検をした車両にはこの様に車両ステッカーを貼っていきます。
現在、他の場所に車検ステッカーがある方も次回の車検から位置を変える様になります。
タイヤ館岩国からのお知らせでした。

カテゴリ:作業情報 

担当者:池田

タイヤ館岩国では、スバルのワークスチューンメーカーのSTiの部品も取り寄せできます。
今回はレガシィアウトバックのお客様の依頼でフロントのフレシキブルドロータワーバーの取付をする事になりました。
では、さっそく入庫してボンネットオープン!
各部取付していきます。
ここからフレシキブル部付近のテンションの調整をしていきます。
調整し締め付けして作業終了になります。
久しぶりにタワーバーの取付をしました。
...

カテゴリ:作業情報 

担当者:池田

車のロックをリモコンで開閉するのに何だか電波弱いなぁ~と思った事がありませんか?
タイヤ館岩国では、車のスマートキーの電池交換もできます。
まずはアナログキーを外します。
次にふたをスライドして外します。
小さいプラスドライバーで緩めて外します。
ボタン電池を交換して逆の手順で戻して終了です。
一応2年に1度が交換の目安だそうです。
ボタン電池の大きさにより在庫してない場合もありますので、気になる方はス...

カテゴリ:作業情報 

担当者:池田

タイヤ館岩国では、車検対応マフラーの販売と取付をしております。
今回はMAZDA3セダンのお客様の依頼でマフラー交換をする事になりました。
柿本マフラーでClass KR チタンフェイステールになります。
では、さっそくピットに入庫します。
リフトに上げてから純正マフラーを取り外します。
各部のマフラーハンガーを半分抜いて接合部を緩めて最後にマフラーを取り外します。
純正マフラーはまぁまぁの重さでした。
では、新し...

カテゴリ:作業情報 

担当者:池田

タイヤ館岩国では、マフラー交換作業をしております。しかも、純正マフラーを取り寄せして取り付けもできます。
今回はクロスオーバー7のお客様から一定の車速になるとリア側から変な音がすると問い合わせがありました。
一応見てみる事になったのでリフトに上げて確認をしました。
さて、どうなってるかなぁ…
おや、マフラーの繋ぎ目のフランジの錆がひどいなぁ。
近づいて確認をします。
少しススが付いて黒くなってるのでア...

カテゴリ:作業情報 

担当者:池田

タイヤ館岩国では、エンジンのスパークプラグの交換作業もできます。
在庫していないので事前に来店していただいて確認が必要です。
今回はNGKのスパークプラグを交換する事になりました。
ピットに入庫してボンネットを開けます。
さてと、プラグの場所はどこかな??
このエアクリーナーボックスの下ですね。
外します。
ダイレクトイグニッションを確認。
スパークプラグを交換します。
左が今までのです。
使用年数が経って...

カテゴリ:作業情報 

担当者:池田

ワイパーを交換してもあまり水はけが良くなかったり、雨の日の夜に前が見えにくかったりしてませんか?
今回はシエンタのお客様から当店でガラス撥水施工の依頼を受けました。
ピットに入庫してまずは油膜を取ります。
油膜を取ってからガラス撥水の溶剤を一方向に塗り込みます。
続いて拭き取りをします。
最後にファイバークロスできれいにして作業終了です。
この後、乾かすのでガラス撥水施工は晴れが続く日に作業するよう...

カテゴリ:作業情報 

担当者:池田

タイヤ館岩国では、スマートキーの電池交換もできます。
(店頭の電池の在庫状況によります)
今回はトヨタ系のスマートキーになります。
まず、メカニカルキーを外して
付け根の隙間にメカニカルキーの先を入れて
えいっ!とひねると分解できます。
新しい電池を開封して今まで電池を外します。
後は逆の手順で戻して作業終了です。
一応推奨は車検毎ぐらいだそうですが、
使えてたらそのままになっちゃいますよね。
タイヤ館岩...

カテゴリ:作業情報 

担当者:池田

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30