スタッフ日記 / 2014年5月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

気温上がってきてますねぇ・・
今日も結構日差しが強くなってましたが、
それを楽しむように・・・
画像①
ハトーーーーーー!!!
日向ぼっこにはドンドン厳しくなるのに。
今年は暑くなるのかなぁ?

担当者:池田

仕事帰りに電気店へ寄り用事を済まして
クルマに乗り込もうとすると
リアガラスに何かを発見。
画像①
近づくと・・・・
画像②
バッタじゃん!!
しかし、そのまま出発しました。
帰ると、さすがにもういなかったけど。
虫に好かれるのはチョットね。

担当者:池田

今年はフレンドシップデーで自家用車乗り込み禁止になり
タイヤ館的には他県ナンバーのクルマが少ない気がしました。
地図は生き物なので正確な情報が必要です。
今回は先日購入したナビのバージョンUPをしました。
私のはネットに接続してダウンロードするタイプで
GW期間はダウンロードするにも予約してからにしました。
画像①
しかもセンターに問い合わせたところ
また6月にもバージョンUPするみたいです。
公式発表が...

担当者:池田

本日の休日で久しぶりに実家へ行った。
そこで3月に会った子犬にも会う。
近づくと・・・
すぐに逃げ出す。
あきらめて家族と談笑。
その後ゲージ内にいるので
再度触れ合おうと近づくと・・・
画像①
端っこに逃げてる。
今後はもっと接触回数をふやしていくしかないなぁ・・

担当者:池田

2014年5月6日

こんにちは。わたしです。
広島のコメダ珈琲とやらに行ってまいりました!!
安佐動物園の近く?になるんかな?
お目当ては、シロノワール!
おいしそうなデザートなんですよこれが。
ふんわり焼かれたデニッシュパンの上に
ソフトクリーム。
熱々冷え冷えのコメダの奥義らしいです。
シロップもついてくるそうです。
あー、美味しそう!!
とりあえずお腹すいてたので、ホットサンド頼んでみました。
味噌カツサンド、エビカツ...

担当者:熊野

実は、今朝忘れ物を取りにお店へ行くことに。
去年は岩国基地の解放イベントは中止になっており、
その前はいつもの2倍、出勤に時間がかかってました。
今年は初の自家用車乗り入れ禁止で、
交通状況がまったく見通しがきかなかった。
今回は休日のため、あえての真正面から切り込む!!!!
いつも通りに進みながら岩国駅に近づくと…
画像①
画像左側に注目!
バス待ちの行列が!!!
…でも、道路はいつも通りでありました。
来...

担当者:池田

本日、帰りに岩国基地の混雑具合をみてやろうと
ベース方面に向かって行くと…
画像①
停められました!!
5/4の夕方から地元住民でないと通行できないとの話。
よくよく考えてみたら私のクルマは広島ナンバー。
あっという間にUターンさせられました。
明日の混雑具合はどうなるやら…。
あ、明日私こと池田はお休みをもらっております。
べ、べ、べ、別に混雑するから休む訳じゃないからねっ!!
明日は実家に用事がありますので...

担当者:池田

皆様はココのタイヤ館岩国webサイトを閲覧するのに
スマホで見てますか?それともお家のパソコン?
パソコンで閲覧の方は、
やっぱり「インターネットエクスプローラー(以下IE)」でしょうか?
私も自宅ではパソコンからIEを使ってますので、
報道を受けて自宅からのアクセスに戸惑っておりました。
対策されたと聞いて本日バージョン確認。
画像①
これで安心。
とは言ってもまた起こるかもしれないので
アンテナ張って注意...

担当者:池田

タイヤ館岩国は海に近い川沿いにあります。
その川の中には少し大き目の魚もおります。
画像①&②
私は知識が無いため分かりませんが
分かる方教えて下さい。

担当者:池田

おはようございます(^O^)
いよいよ5月もスタートですねー。
みなさまはロングゴールデンウィーク?
飛び石ゴールデンウイーク?満喫中?。
連休遠出や行楽ドライブ前に…
タイヤとメンテナンス点検しましょうね。
期間中タイヤ点検/簡単なアンケート記入で
なんと【タイヤ館x紙兎ロペ】コラボの…
貴重な楽しいARカード貰えますよー。
紙兎ロペとアキラ先輩が飛び出し…喋る?

担当者:越智

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30