スタッフ日記 / 2014年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

おはようございます、今野です。
今日の作業はあけぼの店より依頼の車検(見積もり)の作業風景です。
普段は見積もりでここまでは分解しませんが、
リヤタイヤの回転が重く分解してみると、ピストンがサビサビで茶色に…。
シールキットのみの交換でも大丈夫ですが、
シリンダーごと交換したほうが長い目でお勧めです。
水の中を走って数日後いつもよりアクセル踏んでもスピードが出ない時は、
足回りの錆が原因だったことがよ...

担当者:今野

こんにちは今野です。
皆さんは昨日皆既月食見ましたか?
写真を撮りアップする予定でしたがカメラの問題でハッキリと撮れなく欠けているのにボヤ
ーっとした写真になりアップするのは諦めました(泣)
気持ち悪い月に見えたのは私だけでしょうか、そして勘違いして日食のように月の周りもリ
ングのように光る事を期待していました(汗)
本日の作業はムーヴコンテにグレッディのマルチメーター インテリジェントインフォメー
...

担当者:今野

こんにちは今野です。
先日の水害でパソコンが水没しなんとか復活しましたが数日前に力尽き使えない状態になり
ました(泣)
予備パソコンを出していただいたので久しぶりの更新となりました。
本日の作業風景を紹介します。
ルミオンに純正ルーフスポイラー取り付け作業です。
純正の為しっかり取り付けできるので安心+収まりもバッチリです。
今回はお客様が持ち込みで取り付けでした。
持ち込でもOKです、お気軽にお越しく...

担当者:今野

おはようございます今野です。
先日の冠水の被害がもう一つ発覚しました。
社用車のヴィッツの車内にも水が入っていたようでカーペットがびしょ濡れで異臭を放っていま
した(泣)
幸い配線などは浸かっていなかった為車内を洗って乾燥させれば復活しそうです。
只今車内乾燥中です、カーペットは分厚いスポンジがなかなか乾きません。
完成まで数日かかりそうです。

担当者:今野

おはようございます高橋です。
朝、晩と涼しくなりましたね。
この前の休みも釣りに行ってきたんですが、日の出前で15度以下でした。
日中で約25度くらいで約10度の差があり、朝は肌寒く、日中は暑かったです。
体調管理気を付けないといけませんね。

担当者:高橋

おはようございます今野です。
先日の大雨の影響でピット・店内が3年前と同じく冠水し掃除する日々でしたが掃除をしつつ作
業ができる状態まで戻ってきました。
お手伝いに来ていただいた方々にお礼申し上げます。
ありがとうございました。
今回は海水ではなく雨水だったため機械関係は8割くらいは復活したのが助かったところです。
最近の異常気象には困ったものです、もう冠水しない事を祈るばかりです・・・

担当者:今野

おはようございます今野です。
今日も朝から曇り空の石巻です。
今日の作業紹介は車検整備です。
前回も入れていただいたお客様で日頃のメンテナンスも行われているようで距離が走っているわ
りにバッテリー・ATF・ワイパー・エンジンオイルなどだけでした。
日頃のメンテナンスが重要です、皆様もぜひ一度点検を・・・

担当者:今野

こんにちは今野です。
朝は天気が悪かった石巻ですが昼前から晴れ塗装日和の天気になり無事塗装終了しました。
塗った後は黒光りして達成感があり最高です(笑)
これで冬も安心です。

担当者:今野

おはようございます今野です。
今日は小雨が降る空模様の石巻ですが午後には晴れる予報です。
ウイングロードの錆止め塗装を今日仕上げたいので絶対晴れてほしいと思っています(笑)
今日の作業紹介はドライブシャフトブーツ交換です。
よく壊れるのは写真の左側(タイヤが付いている部分)のブーツで今回は写真の右側
(エンジンに近い部分)のブーツ交換です。
このブーツは結構重要な部分で修理しないと最悪車が走れなくな...

担当者:今野

おはようございます今野です。
最近仕事帰りにほぼ毎日釣りに行っているのですが昨日は残念ながら目の前で逃げられました(泣)
今日こそは釣り上げたいと思っています(笑)
今日の作業紹介はウィングロードの下廻り錆止め塗装です。
この辺の地域は冬に融雪剤を大量に撒くため錆びるのがとても速いです(泣)
錆止め塗装をおこなうと錆の進行を抑えられます。
隅々まで塗装するため日数はかかりますが車検と同時作業がお勧め...

担当者:今野