スタッフ日記 / 2014年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

みなさん、こんにちは!!
本日の石巻、朝から雪が降り、止んだと思ったら
強風。。イヤイヤ暴風が吹き荒れました。
そんな中でもご来店いただいたお客様ありがとうございます!
「増税前 大商談会」も残り3日間となります。
まだの方、ぜひご来店下さいませ。
「ロペキャンペーン」もご好評頂いております。
特に主婦の方に人気ですね☆★☆

担当者:小泉

こんにちは鈴木です!
本日、石巻は朝から雨が降っております。
雨の日はなかなか出かけるのが億劫だと思いますが、
タイヤ館石巻店は駐車場も屋根がかかっていますので
お客様が濡れずに店内に入れるようになっています!
雨の日でも雪の日でも、お客様のご来店お待ちしておりますm(__)m

こんにちは今野です。
パンクでご来店いただきましたが修理不可(使用不能)の状態のタイヤでした。
タイヤはサイドの部分が弱く縁石にぶつけたりくぼみに激しく落ちた時など角度によってはすぐ
に傷が付いたりパンクしたりします。
サイドの部分は修理できないので段差や穴など注意が必要です。
今回の画像は空気圧がゼロに近い状態でご来店された車のタイヤです。
1枚目はサイド部分が削れ溝が出来た状態です。
2枚目はタイヤ...

担当者:今野

こんにちは今野です。
オートマミッションのオイルパン交換途中です。
先日の大雪で降り積もって踏み固められた凸凹の道を走行中にオイルパンをぶつけてしまい油漏
れしてしまったようです。
2枚目の画像はオイルパンを外したところです。10万キロ超えでも定期交換していたので綺麗で
す。
オイルが漏れたまま走り続けると最悪走行不能になりミッション交換(ウン十万円)になる事
も・・・
駐車場にいつも無いシミなどがあれば...

担当者:今野

最近、チラシ作りは手書きで行っています。
温かみがあるような気がして。。。
お手元に届いたらぜひご覧ください。
配布も当店のスタッフが行っておりますので
見かけたらお声をお掛けくださると
やる気UP!!につながります。

担当者:小泉

こんにちは今野です。
こちらの作業はバスのパンク修理風景です。
タイヤをバラシて内側から修理します。
トラックのタイヤと言えば鈴木にお任せください。
入れ替え作業が大変なタイヤでもブツブツ言いながらしっかり作業します(笑)
ブツブツ言って作業していると時に私(今野)は近づかないようにしています(笑)
バス・トラック方パンク修理・ローテーションお待ちしております。

担当者:今野

こんにちは今野です。
今日は先日取り外したHIDキットとウィンカーポジションキットの取り付けです。
この時期は車の買い替えも多く付け替え作業が多めです。
やっぱりHIDは明るいですね、私も軽トラにHID入れていますが一度使うともうハロゲンバ
ルブには戻せません。
暗くてお困りの方ぜひご来店お待ちしております。

担当者:今野

みなさんこんにちは!
色々な告知をしたり、豆知識を書いたりしているひな壇が店頭にあります。
本日、そのひな壇の告知を入れ替えを行いました!!

担当者:鈴木

本日、展示を冬タイヤから夏タイヤに交換しました!!
ブリヂストンの石巻営業所、担当梅津さんも応援に来てくれました。
ありがとうございます!!
明日から「増税前大商談会」開催です。
皆様のご来店お待ちしております。

担当者:小泉

今日は先日フィットより取り外したエンジンスターターをパッソに付け替え作業です。
いつもより気温も高く外作業がだいぶ快適でした・・・が、明後日はまた寒くなるような予報です。
みなさま気温の変化で体調を崩さないように注意しましょう。
自分が一番崩しやすいんです(泣)
言い忘れていましたが、車の買い替えなどによる、ナビ・車高調・マフラーなどの取り外し、付け替えなどもやっています。
ご来店お待ちしております。

担当者:今野