サービス事例 / 2023年6月12日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

★ブレーキパッド交換も認証工場のタイヤ館入間へ★

2023年6月12日

タイヤ館入間のHPをご覧いただきまして、ありがとうございます。

今回はブレーキパッドの交換を行いましたので、ご紹介です。

巻末最後にお得なクーポンもございますので、ご覧ください♪

 

 

普段車乗っていてもブレーキパッドって何?と思われる方多いと思います。

ブレーキパッドは、タイヤと一緒に回転しているブレーキローターという部品を挟み込み

車の速度を落としたり、停止させたりできる重要な部品です。

これが減ってしまうとブレーキの効きが悪くなったり、キーキー音がして、交換時期を教えてくれます。

 

当店ではブレーキパッド・ブレーキローターの交換も行えますので、気になった方はご相談ください!

ブレーキパッド交換で効きを良くしたい、ブレーキダストが多くて気になる方もお気軽にご相談下さいね('ω')ノ

 

2023年 6月 アライメントキャンペーン実施中!!

 

 

 

 

お得なクーポンはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEBからのご予約はこちらをクリック!!

 

 

タイヤ、愛車のメンテナンスのことなら

埼玉県 所沢市にあるブリヂストンタイヤ専門店

タイヤ館入間店にお任せください!

 

タイヤ館 入間

〒359-1162

住所:埼玉県 所沢市 和ヶ原2-205-1

電話番号: 04-2947-1102

ルート検索して入間店へご来店の方はコチラ

タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

 

営業時間

平日   10:30-19:00 作業受付は18:30まで

祝・祭日 10:30-19:00 作業受付は18:30まで

定休日 水曜(一部除く)

 

463バイパス沿いコジマ電機さん目の前にあります

のでお気軽にお電話・ご来店ください!

 

 

 

【検索用】ブレーキパッド・交換・車検・ブレーキ鳴る・所沢市・狭山・入間・飯能・小手指・和ヶ原・狭山ヶ丘・林・若狭・上藤沢・下藤沢・東藤沢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:足回り作業 その他作業 作業風景 

担当者:青木

◇ ホンダ・N-BOX エアコンフィルター交換 ◇

【ホンダ N-BOX メンテナンス商品】
2023年6月12日

皆さんこんにちは!

 

本日もタイヤ館入間店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!

 

水曜日以外は毎日投稿してるので是非他の投稿もご覧ください!

 

今回はホンダ・B-BOXエアコンフィルター交換をご紹介します!

交換前のエアコンフィルターは、細かいホコリや枯れ葉などが入っており汚れていました。

かなり汚れていました(>_<)

ゴミをしっかりと回収している証拠ですね(^^♪

交換後は、このようにキレイです!

エアコンフィルターの交換サイクルは、1年に1回が交換の目安です。

これから気温が高くなり、エアコンをガンガン使用する季節になります。

エアコンフィルターに汚れが詰まっていると、風量のダウンや臭いの原因になってしまします!

しばらく交換していないかも...

夏前にメンテナンスしてあげましょう!!

 

当店では点検を無料で行っております!

お気軽にください(^_-)-☆

エアコンフィルターだけじゃないタイヤ館!!!

今年もやってきました暑い季節夏!!

当店では、エアコンのメンテナンスもできちゃいます!!(≧▽≦)

例えばWAKO’Sのパワーエアコンプラス!!!

こちらの商品を使用することによりエアコンの効きがよくなりキンキンです!

さらに、メンテナンス用のオイルも注入できるため、エアコンシステムのメンテナンスが出来ちゃいます!!

エアコンフィルター交換と一緒にいかがでしょうか?

 

 

2023年 6月 アライメントキャンペーン実施中!!

 

 

 

 

お得なクーポンはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEBからのご予約はこちらをクリック!!

 

 

タイヤ、愛車のメンテナンスのことなら

埼玉県 所沢市にあるブリヂストンタイヤ専門店

タイヤ館入間店にお任せください!

 

タイヤ館 入間

〒359-1162

住所:埼玉県 所沢市 和ヶ原2-205-1

電話番号: 04-2947-1102

ルート検索して入間店へご来店の方はコチラ

タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

 

営業時間

平日   10:30-19:00 作業受付は18:30まで

祝・祭日 10:30-19:00 作業受付は18:30まで

定休日 水曜(一部除く)

 

463バイパス沿いコジマ電機さん目の前にあります

のでお気軽にお電話・ご来店ください!

 

 

 

【検索用】 所沢市・狭山・入間・飯能・小手指・和ヶ原・狭山ヶ丘・林・若狭・上藤沢・下藤沢・東藤沢

 

カテゴリ:エアコンフィルター交換 軽自動車 作業事例 車内リフレッシュ関連 

担当者:野口

◇ トヨタ・シエンタ 15インチタイヤ交換 ◇

【トヨタ シエンタ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年6月12日

皆さんこんにちは!

 

本日もタイヤ館入間店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!

 

水曜日以外は毎日投稿してるので是非他の投稿もご覧ください!

 

今回はトヨタ・シエンタ15インチ新品タイヤ交換をご紹介します!

 

 

 

 

まずタイヤ・ホイールを外したら、ホイール、ホイールナット(ホイールボルト)等に損傷がないかどうか確認します。続いてタイヤチェンジャーを使ってホイールからタイヤを外し、新しいタイヤを組み付ける準備をします。

 

【ゴムバルブ交換】

 

タイヤと同様に劣化してヒビが発生したり、キズがつくと空気が漏れる原因となるゴムバルブは、タイヤを交換する場合には同時に交換することをおすすめします。

 

 

【タイヤの組み付け】

 

タイヤチェンジャーを使用して、ホイールにタイヤを組み付けます。

 

 

【空気の代わりに抜けにくい窒素ガスを充填】

 

そのため当店では定期的なタイヤの空気圧点検をおすすめしていますが、空気圧管理の強い味方が、「窒素ガス」の充填です。窒素ガスは空気よりもタイヤの内部から外へ抜けにくい性質があり、窒素ガスを充填するとタイヤ内圧の自然低下が少なくなります。

 

また、窒素は電子親和力が小さく、酸化によるホイールの劣化が空気を充填した場合より抑制されます。つまりホイールにもやさしいわけですね。「ついつい空気圧点検をおろそかにしちゃうんだよなぁ・・・」という方は、ぜひご相談くださいね。

 

 

【ホイールバランス調整】

 

空気を充填したタイヤ・ホイールをホイールバランサーに取り付けて回転させることで計測し、バランスウェイトを取り付けることで適正な重心バランスに調整します。

 

 

 

【タイヤ・ホイール装着】

 

クルマにタイヤ・ホイールを取り付けます。ホイールナット(ホイールボルト)はトルクを設定できるトルクレンチ等を使用し、規定トルクで締め付けます。

 

 

 

※最後にナットの締め付け再確認のためホイールキャップは外しています。

 

〜タイヤ交換詳細〜

 

今回交換したタイヤはBRIDGESTONE(ブリヂストン)  REGNO GR-XⅡです!

タイヤサイズは185/60R15になります。

推奨車種はセダン・スポーツ・コンパクトカーなどです!

 

〜タイヤの特徴〜

 

        静粛性・乗り心地・走行性能のバランスがとれたタイヤになります♪

実際にREGNOに交換されたお客様からは、

『タイヤを替えただけでこんなに変わるなんて!』( ゚Д゚)

『乗り心地良いので疲れづらくなり運転が楽しくなった♪』( *´艸`)

『車内が静かになったので会話がしやすい』(^O^)

などなど!

お客様から評判良いご感想を頂いております♪

 

静粛性・乗り心地などの快適性能を求めるならREGNO!

自信をもってオススメ致します♪

 

2023年 6月 アライメントキャンペーン実施中!!

 

 

 

 

お得なクーポンはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEBからのご予約はこちらをクリック!!

 

 

タイヤ、愛車のメンテナンスのことなら

埼玉県 所沢市にあるブリヂストンタイヤ専門店

タイヤ館入間店にお任せください!

 

タイヤ館 入間

〒359-1162

住所:埼玉県 所沢市 和ヶ原2-205-1

電話番号: 04-2947-1102

ルート検索して入間店へご来店の方はコチラ

タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

 

営業時間

平日   10:30-19:00 作業受付は18:30まで

祝・祭日 10:30-19:00 作業受付は18:30まで

定休日 水曜(一部除く)

 

463バイパス沿いコジマ電機さん目の前にあります

のでお気軽にお電話・ご来店ください!

 

 

 

【検索用】 所沢市・狭山・入間・飯能・小手指・和ヶ原・狭山ヶ丘・林・若狭・上藤沢・下藤沢・東藤沢

 

カテゴリ:タイヤ交換 コンパクトカー 作業事例 

担当者:野口

【こんな症状があったらアライメント測定・調整】

2023年6月12日

皆さんこんにちは!

 

本日もタイヤ館入間店のホームページをご覧いただきありがとうございます!!

 

水曜日以外は毎日投稿してるので是非他の投稿もご覧ください!

 

 

『なんだかフラフラしてまっすぐ走らない』・『ハンドルがぶれる』・『カーブで曲がりにくい』

 

『直進中でもハンドルが左右どちらかに傾いている』・『タイヤが片減り(偏摩耗)している』

 

このような症状があったら、アライメントのズレが原因かもしれません。

 

 

アライメントの基準値はそれぞれのクルマで決められていますが、適正でないとハンドルが

 

ブレる、まっすぐ走らない、曲がりにくい、曲がり過ぎる、加速が悪い、タイヤが偏摩耗する

 

などの症状が出ることがあります。

 

アライメントは長年の使用でも少しずつズレが生じますが、大きな段差に乗り上げたり、

 

駐車場の車止めに強くぶつけるなどの衝撃によってズレることがあります。

 

タイヤ館では、定期的なアライメント作業をおすすめしていますが、

 

もしクルマの走りに違和感を感じたらタイヤ館にご相談ください。

 

 

2023年 6月 アライメントキャンペーン実施中!!

 

 

 

 

 

お得なクーポンはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WEBからのご予約はこちらをクリック!!

 

 

タイヤ、愛車のメンテナンスのことなら

埼玉県 所沢市にあるブリヂストンタイヤ専門店

タイヤ館入間店にお任せください!

 

タイヤ館 入間

〒359-1162

住所:埼玉県 所沢市 和ヶ原2-205-1

電話番号: 04-2947-1102

ルート検索して入間店へご来店の方はコチラ

タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

 

営業時間

平日   10:30-19:00 作業受付は18:30まで

祝・祭日 10:30-19:00 作業受付は18:30まで

定休日 水曜(一部除く)

 

463バイパス沿いコジマ電機さん目の前にあります

のでお気軽にお電話・ご来店ください!

 

 

 

【検索用】 アライメント調整・タイヤ館 アライメント・タイヤ館 アライメント調整・アライメント・クーポン・所沢市・狭山・入間・飯能・小手指・和ヶ原・狭山ヶ丘・林・若狭・上藤沢・下藤沢・東藤沢

 

担当者:中村

カレンダー

2023年 6
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930