サービス事例 / 2021年5月13日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ミツビシ:デリカD:5のオイル交換とオイルエレメント交換♪

【三菱 デリカD:5 メンテナンス商品】
2021年5月13日

こんにちは!

今日はミツビシ:デリカD:5のオイル交換とオイルエレメント交換を行いました!

車両の下側にあるドレンからオイルを抜き、その付近にあるオイルエレメントも一緒に交換していきます!

 

↓新しいオイルエレメントにお取替えして、新しいオイルを入れ、

車両下側のオイル漏れがないかをしっかりとチェックして作業終了です!

皆さんは、定期的なオイル交換とオイルエレメント交換をしていますでしょうか!?

エンジンオイルはエンジンを保護し、また動作をスムーズにする作用と冷却する作用があります。

タイヤ館では、エンジンオイル交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月でお勧めしています。 お客様のご使用状態により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを良好に保つために、早めの交換をお勧めします!

あと、オイルエレメントはエンジン内部の汚れを、ろ過して溜めておく物ですので、

こちらの部品も定期的な交換が必要です!

オイル交換2回に1回はオイルエレメント(フィルター)の交換をオススメ致します!

 

 

 

当店では、その他のお車のメンテナンス(バッテリー交換・エアコンフィルター交換・ワイパー交換)なども

行っておりますので、ぜひお任せください!!

タイヤの点検やメンテナンス類の点検、空気圧点検などはいつでも無料で行ってますのでご来店・ご相談・お電話いつでもお待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

★除菌BOXウエットティッシュはこちらもご覧下さい★

 

 

 

 

 

 

 

【検索用】タイヤ館・日産・ノート・バッテリー交換・車内消臭・車内抗菌・ヘッドライトクリーニング・ヘッドライトコーティング・バッテリー点検・バッテリー上がり・バッテリーあがり・エアコンフィルター・空気圧点検・窒素点検・窒素ガス・安全点検・タイヤ点検・タイヤ交換・履き替え・ブリヂストン・ブリジストン・レグノ・プレイズ・エコピア・ネクストリー・デューラー・アレンザ・オイル交換・オイルフィルター交換・バッテリー交換・ATF交換・ワイパー交換・エアコンフィルター交換・所沢市・狭山市・入間市・飯能市・小手指町・和ヶ原・狭山ヶ丘・林・若狭・上藤沢・下藤沢・東藤沢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:エンジンオイル交換 

担当者:関根

カレンダー

2021年 5
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031