サービス事例 / 2023年2月5日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

エバポレーター洗浄

2023年2月5日

エアコンのカビ臭、気になりませんか??

原因のほとんどは風の源流にある『エバポレータ』によるものです(; ・`д・´)

その『エバポレーター』を直接洗浄してしまおう、というわけです。。

助手席に設置されているブロアファンを外し、その奥にいるエバポレーターにアクセスします。

お車によっては時間がかかりますが、今回はすんなり外れてくれました!

モニター付きのガンになっていて手が届かなくても洗浄ができるツールを使用し、奥にあるエバポレーターを洗浄&除菌消臭を行っていきます。

 

エアコンフィルターも一緒に交換オススメです!

 

効果は約1年☆

施工時間は30分~60分ほどです。

※ブロアファンが外せない車両等は施工できない場合があります。

詳しくはスタッフまでお尋ねください。

タイヤ専門店のハイクオリティーなタイヤ交換作業のご紹介!④

2023年2月5日
ホイールのバランス調整の工程に移ります!

 内側外側にセンサーを当てて、、回し、、、

 測定結果に表示されているウエイトを付けます。付ける位置も表示されます!

  ※バランスがいい場合は、付いていないこともありますのでご安心ください。

 ウエイトを付けたら、もう一度タイヤを回し0gになったらOK!!(※写真ありません。。)

⑧バランスがとり終わったらホイールのセンターキャップを付けて

 タイヤホイールをお車へ装着していきます!

クラウンバッテリー交換

2023年2月5日

今回はS18型クラウン(ゼロクラウン)のバッテリー交換作業風景になります。

バッテリーは正面から見て右側に付いてます。

新品のバッテリー交換中です。

最後はしっかり締め付けの確認をして終了です。

皆さんも早めのバッテリー交換オススメします。