サービス事例 / 2022年7月18日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

☆EN規格バッテリーを交換いたしました!☆

【トヨタ プリウス メンテナンス商品 カー用品取付 > バッテリー】
2022年7月18日

 

 

 

こんにちは~(^_-)-☆

本日のタイヤ館池田のPIT作業ご紹介です!

本日のご紹介車両は… 

「プリウス」

  

 

今回はバッテリーの交換をさせて頂いたのでご紹介させていただきます♪

 

 

今回のプリウスについていたバッテリーは少し特殊で

EN規格のバッテリーがついていました。 

 

 

EN規格とはヨーロッパ規格のバッテリーで、

最近のハイブリッドカーなどについていることが多いです。

(アクア・プリウス・シエンタ・ヴィッツHV・カローラアクシオHV・

カローラフィールダーHV・ヤリスHV・C-HR HV・カローラスポーツ・

カローラスポーツHV・クラウンHV・RAV4 HV・カローラツーリングHV・

ハリアー・カムリ・カムリHV・アルファードHV・ヴェルファイアHV・

レクサスUX・レクサスNX・レクサスRX・レクサスLC・レクサスLS・

ノートe-POWER・エクストレイルHV・シビック・エスクード・CR-Vなど)

 

 

 

 

 

 

日本車もグローバル化に向けて、このEN規格バッテリー

を取り入れているようですが、お車に乗っていても知らないという方が

多いんです(*_*)

 

 

自分のお車のバッテリーが上がってしまって、交換しようと思ったら

EN規格バッテリーでなかなか在庫がない、、、、なんてことも。

 

 

今から本格的な夏になりますが、遠出中

渋滞などで車が止まっているときに

たくさんエアコンを使ってしまってバッテリーが上がってしまう

という事例を夏はよく聞きます、、、

 

 

レッカー車が来るまで数時間暑い

路上で待たなければいけないなんて地獄ですよね((+_+))

 

 

そうならないためにバッテリーチェックは定期的に行って

交換時期になったらすみやかに交換していただくことがオススメです。

 

 

お車の点検は無料で行っておりますので

是非ご気軽にスタッフにお声かけくださいませ♪

 

 

 

 

8月14日まで夏の大総力祭も行っておりますので

メンテナンスはこの機会にどうぞ(*´꒳`*)♡

 

 

作業予約はこちらから〜!!

カテゴリ:メンテナンス関連