スタッフ日記 / 2022年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2月も終わりですね、今年は雪も多く
バタバタした2月でした。
さて、本日はミツビシのミラージュに
タイヤ&ホイールの取付です
タイヤはブリヂストンのエコピアシリーズ
ホイールは同じくブリヂストンのトップランM7
今シーズンから追加されたブラックポリッシュカラーです
お手頃価格ですが非常に綺麗な仕上がりのホイールです
店頭には現品もあります、気になった方は見に来てください
ありがとうございました。

こんにちは、クラウンのタイヤ交換です
交換させて頂いたタイヤは、スポーツタイヤの頂点
ブリヂストンの POTENZA S007A
ドライ&ウエットは勿論、スポーツタイヤとは思えない
静粛性で高級セダンにもオススメです
店頭に展示品もあります、気になる方は
是非、見に来てください
ありがとうございました。

お車のハンドルが安定しない、挙動がおかしいとの事で
アライメント調整の依頼を頂きました
測定してみると、前後とも結構ズレていました
調整に2時間ほど掛かりましたが無事終了
試乗してセンターを出して終了
フィーリングは格段に良くなったと思います
ありがとうございました。

こんにちは、今日は日産ノート・オーラに
ダウンサスの取付です
装着したサスは、乗り心地もノーマルフィーリングに近い
R☆SRのTi2000です
足回りが終わった後はタイヤ&ホイールを
交換する予定だそうで、完成が楽しみです
ありがとうございました。

2月も半ばです、寒さもここら辺がピークですかね
春が待ち遠しいです
さて、本日はホンダのストリームのタイヤ交換です
装着タイヤは、ミニバン特有のふらつきを
高次元で低減した静粛性バツグンの
ブリヂストンのレグノGRVⅡです
こちらタイヤ、装着されたお客様の声も
非常に評判がいいです、ミニバンでタイヤ交換を
ご検討のお客様におススメです
ありがとうございました。

こんにちは、今日はメルセデスのタイヤ交換です
ご購入頂いたタイヤは、ブリヂストンのポテンザS001
MOE(Mercdes Original Equipment Extended)
のロゴが刻印されてるタイヤです
こちらにタイヤは、空気圧がゼロになっても
所定のスピードで一定距離を走行可能な
メルセデスの承認タイヤです
ありがとうございました。

こんにちは、今日はホンダのフィットに
車高調の取付です
取付商品は、全長調整式車高整+減衰力調整に
アッパーマウントまで付属のフルスペックな
テインのフレックスZです
取付終了後はアライメントを調整して終了
ありがとうございました。

2022年1月25日

ボロボロになってしまったタイヤです
高速道路を走行中にバーストしたらしいです
何か拾って?エアー不足?偏摩耗?
この状態になってしまうと正確な原因はわかりません
今回は事故・怪我などなくよかったです
当然ですが修理もできませんので
新品に交換させて頂きました、ありがとうございます。

ポテンザです。
こんにちは、今日はトヨタのサクシードの
タイヤ&ホイールの取付です
ご購入頂いたホイールは、リアルスポーツホイール
POTENZA RW006です
RE-71のセブングルーブにインスパイアされ
シングルスポークとツインスポークを掛け合わせた
アグレッシブなデザインの鍛造ホイールです
タイヤは勿論ホイールに合わせた
最速へのこだわりが生んだ、リアルスポーツタイヤ
POTENZA RE-71RS...

昨年はたくさんのお客様にご利用頂き
ありがとうございます
2022年もお客様に喜んで頂ける様
スタッフ一同頑張りますので宜しくお願い致します。
尚、1月1日~1月3日はお休みとさせていただきます
宜しくお願い致します。