スタッフ日記 / 2019年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

好調な売り上げのレグノGR-ⅩⅡです
本日も、アクア・プリウス・ボルボの3台に取付させて頂きました
レグノが支持される理由は、上質な静粛性・
優雅な乗り心地・高いウエット性能などが挙げられ
高次元でバランスの取れたタイヤです
今回はセダン・クーペ・コンパクト向けのGR-ⅩⅡですが
レグノは軽専用のGR-Leggera・ミニバン・ワゴン専用のGRVⅡと
豊富なラインナップが有ります、お店にも展示してます
タイヤ...

こんにちは、今日は常連様のフェラーリです
さすが数千万円の車です、駐車場に停まってるだけで
凄まじい存在感を放ってます。
写真やカタログではよく見ますが
現車を直に見ると車幅など迫力満点です。
リアからの画像です、駐車場の白線枠いっぱいです
二台分を使わないと怖くて止められませんね。
またのご来店お待ちしております。

2019年4月13日

こんにちは、今日は消防車のタイヤ交換です
新車の消防車です、通常装着のタイヤから
悪路に強いタイプのタイヤに交換です
緊急車両は場所や時間など関係ないですからね
これで出動準備OK。

こんにちは、今日はマフラーの取付です
最近は純正のバンパーの中に隠れて、テールエンドが
見えない車種が多いですが、チタンブルーの出口が
ワンポイントになり、見た目にも高級感がましますねぇ~
ありがとうございました。

こんにちは、今日はメルセデスのCクラスに
ホイールの取付です
装着させて頂いたホイールは「BBS RI-A」です
SUPER-GTなど、レースで実践投入されているホイールと
同一の思想で、同一の造形で作られた、レース仕様のBBSです
ホイールとタイヤの空転を抑制するアンチスリップペイントや
脱着時にナットホールを痛めないよう、スチールブッシュを採用
そして、もの凄く軽いうえに鍛造品なので強度もバッチリで...

こんにちは、春っぽくなってきましねぇ~
今日はトヨタのアクアにタイヤ&ホイールの取付です
装着したホイールはエコフォルムCRS101です
漆黒のブラックにボディーカラーに合わせた
ブルーのセンターキャップがオシャレです
ちなみにタイヤはブリヂストンのレグノです
静粛性バツグンのプレミアムタイヤなので
ハイブリッドカーにはオススメですよ。

こんにちは、3月に入り寒さも緩んできました。
例年のことですが、3月の中頃から
冬タイヤからの履き替えが始まります。
特に3月末~4月中頃はPITが大変混み合います。
お時間に余裕をもってご来店いただけると助かります。
タイヤ保管サービスをご利用のお客様は、
ご来店前にTELをお忘れなく、よろしくお願いします。

今日は、この2月に新しく生まれ変わった
レグノGR-XⅡ(ジーアール・クロスツー)。
前モデルのGR-XIも評判は上々のプレミアムタイヤでしが
今回、更に上のステージへとステップUPしたのがGR-XⅡです
レグノの一番の売りは高い静粛性ですが、今回はタイヤのミゾが
減っても静粛性が低下しにくいなど、なかなかの機能が追加されています
また、サイドのデザイン面は最先端の微細加工技術により
「REGNO」のロゴ...

積雪が有りましたねぇ~、みなさんは大丈夫でしたか。
こんな時は用事が無ければ、車は使わないのが一番です
でも、会社やどうしても車を使う場合は、スタッドレスや
チェーンなど、何かしらの滑り止めの準備が必要です、
雪の道路でノーマルタイヤのみでの走行は危険ですよ。

トヨタのC-HRです、タイヤ&ホイールの取付です
ご購入いただいたホイールは
ROWEN Flamme RRS001 の20インチです
直線的なシルバーポリッシュデザインに
一段落ち込んだブラックカラーのデザインが融合した
オシャレなホイールです、アンダーカットのリムと
一直線に伸びたスポークが大口径ホイールを主張す
視覚的効果もバッチリでカッコいいですね~。
ありがとうございました。