スタッフ日記 / 2019年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは、今日はスバルのWRXのタイヤ交換です
以前、タイヤ&ホイールをご購入頂いたお客様で
ミゾも少なくなってきたので交換をさせて頂きました
前回はポテンザのS001をご購入いただきましたが
今回は更に強烈なドライグリップのRE-71Rを取付させて頂きました
有難うございます、またのお越しをお待ちしております。

2019年9月10日

大丈夫でしたか?夜中の強風は恐怖を感じました
翌日、嫌な予感の中、お店に来てみると店頭は
えらい事になってました、シャッターはバラバラになり
商品が散乱した状態でした、片付けが大変です
でも、スタッフに怪我も無く幸いでした
現在は通常営業しておりますが
一部Pitが使用できない場所が有り
いつもより作業時間が掛かってしまう場合が有ります
宜しくお願いします。

こんにちは、本日は朝からお預かりした
ステップワゴンのサス交換です
ミニバン系の車種はリアは短時間で作業が終わるのですが
フロントは取り外したいネジがフロントウインドーの下に有り
ワイパーやフードなど、外す部品が多く時間が掛かります
今回もリアは30分程度終了しましたが
フロントは2時間近く掛かってしまいました
最後にアライメント調整をして、夕方お客様に納車。
有難うございました。

2019年8月24日

夕方に何気なく空を見上げると
綺麗な虹が架かってました
こんなハッキリ見える虹は久し振りです
カメラの準備をしてるうちに少し薄くなってしまいましたが
とりあえず撮ってみました。

こんにちは、夏は暑くて当たり前ですが
ここ数日の暑さはさすがに堪えますねぇ~。
本日はマフラー交換です
チタンブルーのセンター出しタイプです
出口が色付きのマフラーはかなり前から
有りましたが、ここ最近交換したマフラーは
7割~8割は色付きのテールです
確かに見た目で変えた感が有りますからね
今回のようの出口の位置も変わると
より一層ですね。
有難うございました。

2019年8月16日

飛行機雲を発見、出勤中にふと空を見上げると
綺麗な青空に一本の飛行機雲が、
なんか良い事有りそうな予感。

去年の日記にも書きましたが
家の庭の隅っこに勝手に咲いてる
多分ハイビスカスです、誰が植えたでもなく
そして手入れもしてないのに毎年夏になると
勝手に咲いてます
ここ数年この花が咲くと夏が来たみたいになってます。

こんにちは、少し前は毎日雨続きで嫌でしたが
ここ最近は夏の猛烈な暑さプラス晴天で
体力的に厳しいです、そろそろ雨降ってもいいのでは?
さて、猛暑のなか今日はマツダCX-5の足回りの作業です
装着した商品はRS☆RのBesic☆iです
快適性を追求した街乗り・普段使いにオススメの
仕様の車高調です、もちろん作業終了後は
アライメントを調整して終了
有難うございました。

いやぁ~暑い、まあ夏だから当たり前ですが
一昔前に比べると、気温の割に湿度が高いせいか
外で作業をしていると堪えますね、みなさんも熱中症に注意しましょう
さて、今日はアウディのタイヤ交換です
装着させて頂いたタイヤはブリヂストンのポテンザS007A
前モデルのS001もドライ&ウエットで高い評価を得ていましたが
今作は更にドライもウエットもUPさせたプレミアムポテンザです
スポーツ走行を楽しまれるお客...

こんにちは、ここ数日の天気は
雨と曇りの繰り返し、湿度も高く
ジメジメして気が滅入りますね
さて、今日は近隣の自動車整備工場から
足回りの部品を交換したのでアライメント調整の依頼です
調整できる所をキッチリ調整して
無事終了。
雨の中ご来店いただき、有難うございます。