スタッフ日記 / 2014年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

こんにちは、4月に入りポカポカ感が上昇してます、そんな中
話題の新車達が続々ご来店されてます、その中から今日は、スカイラインのハイブリッド
本日、ホイールの取り付けです、ホイールはBBSのRE‐Vです。
今回のスカイラインからフロントのエンブレムがニッサンのマークから
インフィニティのマークに変わってました、あとテールも伝統の丸テールから
変更されてましたね、40代~50代のスカイライのンファン方は...

こんにちは、3月も残り一週間になりました、4月は増税です
お車のメンテナンスも3月中のほうがお得ですよ~。
さて、今日の作業はエルグランドに、クスコのパワーブレスの取り付けと
フォグランプとルームランプ・ナンバー灯・カーテシ類のLED化です
まずパワーブレスですが、コーナーのカッチリ感や高速道路などのレーンチェンジなど
車を安定させてくれる剛性パーツです、そしてもう定番化してきたLEDは
新車時に装...

今日は、スバルのフォレスターにマフラーの取り付けです
最近のマフラーは、新基準や規制やらで交換してもアイドリング時は
気が付かないぐらいです、しかし走り出すと加速感は交換前に比べ、グンと上がります
あと、視覚的にリアビューのドレスアップはマフラーが一番かも知れませんね
オーナーのO様有難うございました。

皆さんコンニチハ、今日はテレビCMの軽トラ野郎でもお馴染みの
スズキのキャリーです。
軽トラは、新車の状態でほとんどが鉄のスチールホイールが装着されていますので
結構問い合わせが多いんです、アルミホイールに交換するとオシャレ感がグ-ンとUP
オススメです。 有難うございました。

こんにちは、3月に入ってだんだん暖かくなってきましたね
今日は、トヨタのヴォクシーにタイヤ&ホイールの取り付けです
装着ホイールは人気のウェッズのレオニスVXの18インチ
このレオニスブランド、ほんと人気あるなぁ~って思うんです
定期的に新作も発売されますし、お問い合わせもほんと多いです
今回は、この人気のホイールに、これまた人気のタイヤブリヂストンのエコピアを
装着しました、インチUPして格好良く...

こんにちは、今日のお話はチョット前の日記でも書きました輸入車の作業です
先日はPOLOでしたが今日はPASSATのホイールの取り付けです
ここ数年は輸入車の販売が好調らしく、来店される台数も多くなりましたね
一日に数台の作業もめずらしくなくなってきました、本日もこちらの作業以外に
AUDIでタイヤ交換のご予約のお客様、BMWのランフラットタイヤのご相談と
ほんと増えたな~って実感します、当店にも輸入...

コンニチハ。今日はクラウンの足回り作業です。
TEINのダウンサスHIGH・TECH、こちらは乗り心地を重視したサスです。
セダンなど乗り心地を犠牲にしたくないお客様にオススメです。
ノーマルの車高からちょこっと下げただげでも、結構見た目が違いますよ。
今の時代ベタベタにするより、これぐらいの方がオシャレですな。
取り付け作業終了後はアライメントをキッチリ調整して終了です。
有難うございました。

こんにちは、先日の雪がまだ所々に残ってますが、
今日は雲ひとつない良い天気です。もうすぐポカポカの春です。「早く暖かくなれ~」。
さて、今日の作業は当店でも来店台数がグングン増えてる輸入車です
今日は、VWのPOLO、ホイールの取付けでご来店です。
装着ホイールは人気のエコフォルムの新作CRS131で、
今回はエコフォルムシリーズ初のヨーロッパ車専用バージョンです。
シンプルだけど、高級感ありますね...

先日の雪から一変暖かいので、3ヵ月ぶりにバイクに乗りました。
天気予報では水曜日からまた雪予報が…在庫も入荷状況も微妙ですが、
あるものでがんばります、あと来シーズンに向けてのご予約も承ります。

皆さん、ここ数日の雪は凄かったですね~
天気予報でも積雪予報が出ていましたが、まさかこんな豪雪になるとは・・・
スタッドレスを履いていたのですが、仕事終わり駐車場で自分の車を見て呆然
車が雪に埋もれてる、駐車場から出るのに雪かきやらで1時間以上かかりました
翌日も、朝から雪かき「腰がヤバイ」。
今日は晴天ですが、日陰は凍結してます運転される方はご注意下さい。