スタッフ日記 / 2013年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

今日の作業は、トヨタのカローラルミオンです。
本日、タイヤとホイールを取付させていただきました
ホイールは、飽きのこないスポークタイプで、色はメッキです
画像では解りづらいですが、ピアスボルトはゴージャスなゴールドピアスです
やっぱメッキとゴールドって映えますね~
それでは100キロ点検でお待ちしております
有難うございました。

2013年4月15日

先日、バイク1号、2号を洗車いたしました!ハッキリ言って乗るより
洗う方が多い、でもいいんです!趣味ですから(TT)んでその後
ジョーカーで朝通勤しましたところ、朝からパンクにミマワレてしまいなんとか
会社までたどり着けましたが、何と原因はバルブ!まぁ前から分かっていたんですが
みなさんもタイヤ交換時にはバルブもいっしょに交換した方がいいですよ
しかし危なかった。

今日は、タイヤ交換とアライメント作業です。
最近、タイヤ交換とアライメントをセットで希望されるお客様が
増えています、せっかく新品のタイヤを入れるのだから
少しでも長持ちしてほしいですよねぇ~、あと燃費にも貢献しますから
長い目で見るとお得ですよ、セットでの依頼お待ちしております。

今日の作業は、トヨタのアルテッツァです。
フロントとリアの、タワーバーと、ロアアームバーの取付です。
ボディー補強パーツは、いろいろありますが、見た目にも、効果的にも
解りやすい補強パーツだと思います、ちょっとした工具と知識があれば
カンタンに出来る作業です。
写真1枚目がフロントのタワーバーで、2枚目がトランクルームのタワーバーです
3枚目は、床下のロアアームバーです。
ご依頼有難うございました。

今日は、ものすごい風が強いです、天気予報だと夕方には雨に
なるみたいです、帰宅時はお気を付け下さい。
今日の取付作業は、ダイハツのエッセにタイヤ&ホイールの取付です
ホイールは、ブリヂストンの軽量エコホイールのエコフォルムです。
最近はブラックポリッシュやスタンダードなシルバー系のホイールが多いですが
こちらのお車のように、黄色や赤などの原色系の色の車には、ホワイトのホイールは
バッチリ合ますね~、...

さあ4月です、花見シーズン真っ只中、飲みすぎに注意しましょう。
さて、本日はスバル レガシィにホイールの取付です。
こちらのホイールはスバル車にものすごく人気の
プロドライブGC-010Eです、色はブリティッシュゴールド
ほぼスバル車の為の色って言っても良いかもしれません
重さも鍛造品ですので、すっごく軽いです
スポーツ志向の強いレガシィやインプレッサにバッチリの一品です
本日もバッチリきまりました、...

最近は、だいぶ暖かくなってきましたね~
花粉症の方には厳しい季節です、当店のスタッフにも数名おりますが
見てるだけで辛そうです。あと少しです頑張ってください。
さて、今日の作業は、納車したばかりの、13年モデルのGT-Rです。
ライトのバルブ交換をしました、交換作業そのものはカンタンなのですが
交換するバルブまでたどり着く為には、画像2枚目の様に、タイヤを外して
フェンダー内のカバーを外さなくてはい...

こんにちは!最近、子供がブレイブボードにはまっています
自分も一緒に乗っていますが、なかなか面白いですよ
良い運動にもなりますし、良かったらやってみて下さい
おすすめです。

本日は、レクサスLSのFスポーツにタイヤ&ホイールを
取付させて頂きました。
最近の、レクサス&トヨタの車のフロントデザインは、好き嫌いは
あると思いますが迫力ありますね、僕は好きです。
さて、今日取付したホイールは、WORKのグノーシスHS202です
サイズも迫力の21インチです、そしてタイヤは、車が高性能スポーツセダンです
ここはやっぱポテンザでしょ、S001をセレクトしました。
バッチリきまりま...

今日は、ホイールの取付です
ホイールは、先日発売されたばかりのプロドライブの新作です。
こちらのホイールGC-05Kは、以前からFORGED(鍛造)モデルとして
販売されていましたが、今回コストパフォーマンスに優れた
CAST&SPINNING(鋳造)で新登場したホイールです
色も新色のフラットブラック、写真では確認しづらいですが
備長炭みたいな艶の無い黒です、それがまたスポーティーに見えてカッコイ...