スタッフ日記 / 2011年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

今日は、タイヤ交換した際に、かならず使用するバランスウェイトのお話です
最近のアルミホイールは、インナー(内側)がブラックに塗装された商品が多く
通常のシルバーのバランスウェイトを貼るとシルバーの色が目立ってしまい
イマイチでした。そこで朗報です、ブラック塗装のバランスウェイトの
取り扱いを始めました。画像では解りづらいのですが、一枚目が通常の
シルバーウェイトで、二枚目がブラックウェイトです。
お...

本日は、ギャルソンのインテリアの紹介です
先日、クラウンのお客様にご購入いただいた、ルームミラーとカーテンです
お持ち帰りいただいて、お客様が取り付けしたそうです。
本日、別の作業でご来店されたので写真を取らせていただきました
写真だとわかりずらいのですがスワロフスキーのラインストーンが
キラキラかなりゴージャスです。またのご来店お待ちしております。

本日の作業は、クスコのタワーバーです
この商品はエンジンルームの足回りの取り付けネジを利用して
取り付けする物で、ボディー剛性を向上させるパーツです
山道や街乗りのカーブでのカッチリ感がUPします
取り付けもカンタンで、もっとも手軽にできるボディー補強のひとつです

2011年9月10日

先日、お休みの日に、知人や子供とファミレスでお昼ご飯を食べ
外に出ると、空に一本のきれい飛行機雲が、おなかも満腹、青空を見上げると
きれいな飛行機雲が、なんだかしあわせな気分です。
帰りの車中、飛行機雲って飛行機から出る排気ガスの煙だと思ってたんですが
どうやら本当の雲みたいです。知人いわく、上空数千メートルだと気温が
マイナス数十度なのでジェットエンジンの排気ガスの水分が引起す現象だとか
知人が言...

9月に入ってだいぶ過ごし易くなりましたネ
本日は、近日中に取り付け予定のホイールのお話です
このホイール、レイズのベルサス・コレッツィオーニ・ティモーネ
一枚目の写真がオリジナルバージョンのホイールです。そして2枚目の写真が
近日中に取り付け予定のブリヂストンスペシャルバージョンのホイールです
基本的には同じ商品なんですが、センターキャップとエアーバルブの色が
レッド。価格もオリジナルと一緒なので、...

2011年8月26日

本日は、5月に大売出しのセールを開催したのですが
その際に、タイヤ4本御購入でブリヂストンサイクルの自転車が当たるキャンペーンも
同時に開催しました、千葉県のブリヂストンショップ全店が対象だったので
かなり確率が低いので当たんないかなと思っていたらなんと当店のお客様が
お一人当選、本日納車に行ってまいりました。
お客様にも喜んでいただき、お店としても大変うれしいです。
次回も狙います。

まだまだ暑い夏は続いているわけですが、車のエアコンを作動すると・・・
効きがイマイチ!? 何だかニオイが気になる(;¬..¬)
そんな方には是非、エアコンフィルターの点検をオススメします!!
← 約15,000km 使用 枯れ草や虫など結構大きな物も・・・
エアコンフィルターは車外の排気ガスやホコリ、車内のカビなどを取ってくれるのですが
使い続けていると汚れが溜まり悪臭の原因になったり、
目詰まりを起こしてエアコ...

お盆も過ぎ、まだまだ暑い日が続くとおもいますが、がんばって
この節電の夏を乗り切りたいと思います。さて本日のネタはホイールです
このホイール40代~50代の方が見ると、おぉ~と言いたくなるホイール
RSワタナベのエイトスポークです。しかもディスク面を見るとMgの刻印が、
そうですマグネシュウムなんです 一般的にアルミに比べてマグのほうが軽いので
ハンドリングや燃費の向上が体感しやすいと思います。これ...

2011年8月16日

木更津のお祭り、やっさいもっさいに行ってきました。
今年は花火大会が中止になってしまいましたが、お祭りの気分だけでもあじわいたく
夜の街にくりだしました。屋台で、イカ焼・たこ焼き・焼そば・から揚げを買って
お酒を片手に、踊りを見ながら、あっという間にたべちゃいました。
お祭りはとても良かったです。みなさんの一生懸命な踊りや、沢山の笑顔が有りました
久しぶりに友達との再会もありました。お祭りってやっぱ...

ピット内にある温度計が37℃まで上がってきました、まだお昼前なのに・・・
暑く、夏らしいのは良いのですが、今日は暑すぎる、しかも風が無い・・・
我慢の一日になりそうです
皆さんも熱中症など、体調を崩さないよう御気お付け下さい。