サービス事例 / 2023年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

VWポロへ ブリヂストン、プレイズPXⅡに交換とアライメント調整です
交換するタイヤはプレイズPXⅡ→詳しくはこちら
まずはタイヤ交換ですが
タイヤ交換とゴムバルブはセットで交換しましょう
ホイールとタイヤが密着するリム部分もきれいに掃除します
タイヤには窒素ガスを充填します
バランスを調整します
続いてアライメント調整です
データから推測すると、ハンドルのセンターが右に向いた状況です
調整が終わり、最終チェ...

最近のクルマのほとんどは、家庭用と同様エアコンシステムにフィルターを備えています。快適な車内環境を実現する上で侵入させたくない花粉やダスト、排気ガス、不快な臭い等を除去し空気をクリーンにする役目を持っています。
フィルターは集塵した微粒子などで汚れますから、たとえ高性能なエアコンフィルターでも、古くなって汚れたまま使用し続けると室内にイヤなニオイが漂ったり、目詰まりによって燃費やエアコンの利きに...

タイヤ館本庄のHPをご覧頂きありがとうございます。
オイル交換作業のご紹介です♪
下からオイルを抜いていきます。
オイルを抜いた後はドレンパッキンの交換をしてドレンボルトを
適正なトルク値で締め付けます。
最後はオイルをお車の油量確認しながら、入れていきます。
油量が問題なく確認出来れば作業完了です!
タイヤ館・点検・タイヤ交換・脱着・エンジンオイル交換・バッテリー交換・安い・パンク・エアコンフィルター...

近年の車のヘッドライトレンズはほとんどが樹脂製で、紫外線や点灯時の熱の影響による
経年劣化で黄ばみやくすみが発生します。
放っておくとひび割れが発生することがあり、光量不足を招いて車検に通らないこともあります。
ヘッドライトコーティングは、表面のコートを剥離し、丁寧に研磨したあとにコーティングを施し、
より美しく仕上げ耐久性を高めます。
タイヤ館・点検・タイヤ交換・脱着・エンジンオイル交換・バッテリ...

多くの電力を消費する現在のクルマは、安定した電力を供給するために、
バッテリー、オルタネータ(発電機)を良好なコンディションに保つことが必要です。
バッテリーの交換目安は2~3年ですが、交換後徐々に性能低下がはじまり、
突然本来の性能が出せなくなりますので、定期点検と早めの交換をオススメします。
タイヤ館・点検・タイヤ交換・脱着・エンジンオイル交換・バッテリー交換・安い・パンク・エアコンフィルター・...

タイヤ館本庄店のHPをご覧頂きありがとうございます♪
皆さまはタイヤがパンクしてまった経験があるでしょうか。
道で釘などを拾ってしまった場合は回避する方が難しいと言えますが
空気圧を定期的に点検する事でパンクに事前に気付く事ができるかもしれません。
早い段階で気付く事が出来れば危険な思いをせずに済む可能性もありますし、
タイヤをダメにする前に対処出来る場合もありますので
定期的な空気圧点検は大切だと言え...

タイヤ館本庄店のHPをご覧頂きありがとうございます♪
当店では輸入車のアライメントも承っております!
※一部作業が出来ない車両もありますのでご了承ください。
お電話等で 車種・車両型式・車両年式 をお伝え頂きますと
こちらで車両データをお調べ致します!
まずはお気軽にお電話下さい!!
タイヤ館・点検・タイヤ交換・脱着・エンジンオイル交換・バッテリー交換・安い・パンク・エアコンフィルター・ワイパー交換・エア...

カテゴリ:◇アライメント調整◇ 

皆様こんにちは、こんばんは
タイヤ館本庄店のHPをご覧頂きありがとうございます。
タイヤ交換の作業紹介です。
お取り付けをするアイスパートナー2はブリヂストンの商品です。
安心感と氷雪での性能を兼ね備えたタイヤです。
夏タイヤ→冬タイヤへ交換をさせて頂きました!
しっかりバランスの調整も行い組み込みは完了です。
作業終了です!
タイヤ館・点検・タイヤ交換・脱着・エンジンオイル交換・バッテリー交換・安い・パ...

カテゴリ:◇タイヤ交換◇ 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30