サービス事例 / 2023年7月23日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

◆空気圧点検されていますか? 当店無料でチェック出来ます♪◆

【その他 > 無料安全点検】
2023年7月23日

ピッカピカに洗車したし、エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!! 

さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいものですね。 

でも、大事なことを忘れてはいませんか。そう、空気圧のチェックです。 

みなさんは、タイヤの空気圧が想像以上に低下していて驚かれた経験はありませんか? 

空気はゴムを透過するので、トラブルがなくても少しずつ抜けていきます。 

 

空気圧が不足していると、タイヤにはいいことがひとつもありません。 

偏摩耗の発生につながりますし、摩耗ライフも低下します。 

また操縦安定性を損ないますし、燃費も低下します。 

ひどい場合にはタイヤの損傷を引き起こすことも。 

適正な空気圧で走行することは、とても大切なのです。 

【タイヤの空気圧チェック、いつしましたか?】 

とはいっても最近のおクルマは燃費も向上し、ガソリンスタンドに行く機会も少なく、 

さらにセルフのガソリンスタンドが増えたので、 

空気圧を見るのが、半年に1回とかになっている方が多いそうです。 

 

気になっていても、空気圧の為だけにディーラーさんに行くのもなあと 

思っている方も多いと思います。 

 

そんな時にタイヤ館におまかせください! 

 

当店ではタイヤの空気圧も無料でチェックいたしますので、こちらもご利用ください。 

 

 

【空気の代わりに抜けにくい窒素ガスを充填】 

 

当店では定期的なタイヤの空気圧点検をおすすめしていますが、 

空気圧管理の強い味方が、「窒素ガス」の充填です 

窒素ガスは酸素に比べゴムの透過率が低いので、 

タイヤの内部から外へ抜けにくい性質があります。 

そのため窒素ガスを充填するとタイヤ内圧の自然低下が少なくなり、 

より長く安定した状態に保つことができるのです 

もちろん、パンクなどのトラブルに注意が必要なのは変わりませんが、 

空気圧の低下が抑えられることはタイヤのコンディション維持に有効です。 

そして窒素ガス充填には、もうひとつメリットがあります。 

窒素は電子親和力が小さく、 

酸化によるホイールの劣化が空気を充填した場合より抑制されます 

つまりホイールにもやさしいわけですね。 

「ついつい空気圧点検をおろそかにしちゃうんだよなぁ・・・」という方は、 

ぜひご相談くださいね。 

 

カテゴリ:無料!安全点検♪ 

◆「お買得‼︎【タイヤ+アルミホイールset】」ご成約頂きましたぁ(●´ω`●)♫◆

【トヨタ プリウス】
2023年7月23日

◇「当店在籍3〜4年ECOFORME CRS18がお客様の元へ٩( 'ω' )و◇

お客様のご都合により【お持ち帰り】での対応となってしまった為、

装着後のお写真がお見せ出来ないのが残念ですが…(TT)。。

※「TOYOTA:プリウス」へインチアップでのお取付の為、

ブリヂストン工場製《DAYTON:DT30》とのsetにてご準備致しましたぁ☆彡

商品に関しての詳しい内容は、お気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい(≧∀≦)//

****************************

タイヤ館本庄店

埼玉県本庄市五十子一丁目2番2号

TEL 0495-24-6771

FAX  0495-24-6880

◇営業時間/10:30~19:00(受付終了/18:00)◇

【定休日/毎週火・水曜日】となっておりますm(_)m

****************************

本庄 岡部 深谷 上里 美里 児玉 伊勢崎 寄居 花園 熊谷 

タイヤ スタッドレスタイヤ レグノ ポテンザ プレイズ

エコピア ネクストリー アイスパートナー2 VRX2 VRX3 VL1

オイル バッテリー フラッシングオイル アライメント 

エアコンフィルター ワイパー 鈑金 車検 

タイヤ 安い オイル 安い 地域一 防錆コーティング

足廻り 車高調 スプリング サスペンション セキュリティー

カテゴリ:◇タイヤ交換◇ ◇アルミホイール◇ 

カレンダー

2023年 7
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031