サービス事例 / 2022年8月15日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ミラージュオイル交換

2022年8月15日

タイヤ館本庄のホームページをご覧いただきありがとうございます

定期的にご来店いただいているお客様でいつもスムーズな作業を心がけています

注意を払いながら上抜きチェンジャーでオイルを抜いていきます

この方法だと抜けた量がわかるので、

新油を入れる量の目安に使えます。

 

慣れた作業で失敗した!なんてことがないように

慎重にオイルを入れていき完成です

 

タイヤ館では無料安全点検を実施中です

お気軽にお声掛けください

カテゴリ:オイル交換 

ヘッドライトコーティング承り中です

2022年8月15日

御覧の皆様こんにちは!

 

こんばんは!

 

タイヤ館本庄店です

 

当店のホームページをご覧いただき

 

ありがとうございます!

 

本日は

ヘッドライトコーティング

をご紹介させていただきます!

 

おクルマの大事な部分の一つ!

ヘッドライトの黄ばみ擦り傷気になりませんか?

 

当店ではそんな方の為にヘッドライトコーティングがオススメです!

↓ 完成までの流れはこちら ↓

 

↓ コチラが比較です ↓

すごくピカピカになりましたね(*'▽')

 

※写真は作業イメージですヘッドライトの劣化具合によっては

 

仕上がりが変わります

 

また施工方法が変わる場合が御座います

 

そんなヘッドライトコーティングの

 

気になるお時間とお値段は・・・

施行時間:30分~

施行料金:¥3,300~(税込)

待ち時間も少なく、お手頃価格で出来ちゃいます!

 

ヘッドライトの黄ばみやくすみ等が気になる方は

ぜひお試しください(^^)/

 

 

その他のコーティングメニュー紹介はこちら↓

ボディーコーティング

 

車のボディは傷付きやすく、汚れも付着しやすい上に、紫外線によって塗装が劣化する可能性もあります。
そこで塗装面をさまざまな成分によってコートすることにより、きれいな状態に保つことができます。ボディコーティングには、油脂系、樹脂系、ガラス系などさまざまな種類があります。

 

ボディーコーティングについて詳しくチェックはこちら ⇒ ボディーコーティングの動画をチェック

 

 

樹脂コーティング

 

 

 

フロントウインドー下側のカウルトップパネルやバンパー、フェンダーアーチ、モール類など、クルマには未塗装ブラックの樹脂製パーツが数多く用いられています。
このような樹脂製パーツは、経年劣化により白っぽく見栄えが悪くなることがあります。
樹脂パーツコーティングは、専用の樹脂コート剤を塗布することで原色を復元。さらに艶出し、保護効果も持っています。

 

樹脂コーティングについて詳しくはこちら ⇒ 樹脂コーティングの動画をチェック

 

 

 

ヘッドライトコーティング

 

近年の車のヘッドライトレンズはほとんどが樹脂製で、紫外線や点灯時の熱の影響による経年劣化で黄ばみやくすみが発生します。放っておくとひび割れが発生することがあり、そのままでは光量不足を招いて車検に通らないこともあります。ヘッドライトコーティングは、表面のコートを剥離し、丁寧に研磨したあとにコーティングを施し、より美しく仕上げ耐久性を高めます。

 

ヘッドライトコーティングについて詳しくはこちら ⇒ ヘッドライトコーティング動画をチェック

 

ご予約はこちらから

 

 

タイヤ館・TEIN・ドラレコ・オイル交換・さいたま市・深作・オイル交換・オイル交換安い・オイル交換場所・WAKO’S・ワコーズ・バッテリー交換・車内消臭・車内抗菌・ヘッドライトクリーニング・ヘッドライトコーティング・バッテリー点検・バッテリー上がり・バッテリーあがり・エアコンフィルター・空気圧点検・窒素点検・窒素ガス・安全点検・タイヤ点検・タイヤ交換・履き替え・ブリヂストン・ブリジストン・レグノ・REGNO・プレイズ・エコピア・ネクストリー・デューラー・アレンザ・オイル交換・オイルフィルター交換・・オイルエレメント交換・バッテリー交換・ATF交換・ワイパー交換・エアコンフィルター交換

カテゴリ:サービスメニュー 

日産ノートタイヤ交換です

2022年8月15日

本日は直進安定性に優れた「Playz」のタイヤ交換です。

現状純正装着タイヤであり、お客さまも同程度のものが欲しいという事でしたが、

我々スタッフのおすすめの声「せっかく買えるのならばこのPlayzというタイヤの直進性を試しては

いかがですか?という声に共感してもらいました。

スリップサイン手前でありこのタイミングでしっかり交換出来て良かったです。

この後はお客様のお車大事に扱い、慎重かつダイナミックに作業いたします。

 

ダイナミックな一面もありますが、細かいところにも気を使っています。

例えば・・・外したホイールの清掃。タイヤとホイールがくっついていたところにゴムのカスがついているのでこすり落としていきます。

きれいにすることによりエア漏れの心配をなくしていきます。

また、安全のためにタイヤにエアを充填するときは専用の囲いに入れて安全に作業していきます。

この時に周りに人が立っていないようにみんなで要チェックです!!

バランスを調整したら、いつものセンターフィット取り付けで完了です。

 

手早く確実にをモットーに取り付けしています。

もちろん安全第一です!!

 

<検索用>            
タイヤ館・無料安全点検・タイヤ交換・脱着・エンジンオイル交換・バッテリー交換  
エアコンフィルター・ワイパー交換・エアコン添加剤・ワコーズ・WAKOS・パワーエアコン
ヘッドライトコーティング・窒素ガス・空気圧点検・アライメント調整・ブリヂストン・レグノ
プレイズ・エコピア・ネクストリー・ポテンザ・デューラー・アレンザ・商用車タイヤ  
軽トラ・ハイエース・ブリザック・ATF交換・オイルフィルター・車内消臭・安いタイヤ  
デイトン・DAYTON・セイバーリング・ガラス撥水コーティング・ボディーコーティング
カーフィルム・樹脂パーツコーティング・防錆コーティング・オイル交換安い・本庄市
児玉町・美里町・上里町・五十子    

カテゴリ:◇タイヤ交換◇ 

カレンダー

2022年 8
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031