サービス事例 / 2021年9月9日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ススキエブリイ オイル交換です。

2021年9月9日

タイヤ館本庄店のホームページをご覧いただきありがとうございます

本日はススキエブリイのオイル交換をご紹介いたします。

どうしても仕事で使用している車両だと管理が後回しになってしまいがちです。

でも、管理する事で安全運転がしやすくなりますよ。

商用車対応は他の車とは違い、エンジンがシートの下にあります。

荷物を動かしてシートを跳ね上げて交換準備です。

オイルが向き終わったらこぼさないように慎重に新しいオイルを入れていきます。

入れ終わったらレベルゲージで油量を確認して終了となります。

タイヤ館では商用車のメンテナンスも取り扱っています。

お気軽にお声かけください。

カテゴリ:オイル交換 

トヨタ カローラフィールダー ☆バッテリー交換☆

【トヨタ カローラフィールダー メンテナンス商品】
2021年9月9日

タイヤ館本庄店のHPをご覧頂きありがとうございます。

トヨタ カローラフィールダーのHV車でのバッテリー交換をご紹介!

 

 

この車のバッテリーは後部座席下のスペースにあります。

車内にバッテリーがあるのはHV車ほぼ全般がそうなっている傾向にあります。

 

 

座席下のカバーを外すとバッテリーが見えます。

交換方法は通常のバッテリー交換と基本的に変わりませんが、座席下のスペースが狭いので

作業中に周囲の金属部品に触れてしまわないよういつも以上に注意をしながら行います!

 

 

付いているバッテリーはHV車専用のバッテリーですね、交換も勿論HV車専用の物です。

 

 

取り付けた日付が点検時に分かりやすいように日付けを書いたテープを見えやすい位置に

貼っておきます、これでどこで点検をしてもいつ交換したかすぐ分かるので安心ですね ♪

全ての部品を戻して作業完了です(*´∇`*)

当店ではお車のバッテリー点検を無料で行っております‼︎

バッテリーの状態が気になる方はまずは点検をしてみてはいかがでしょうか!

 

タグ:タイヤ館 本庄 児玉 深谷 バッテリー ハイブリッド HV 交換手順

   点検無料 専用バッテリー 

 

フロントガラス撥水コート

2021年9月9日

タイヤ館本庄のホームページをご覧いただきありがとうございます。

本日はフロントガラス撥水加工作業の紹介です。

突然の雨で前が見ずらい・・・なんてことが起こらないように撥水加工施工です。

先ずはフロントガラスをしっかり絞った布で綺麗に吹き上げます。

コーティング剤を塗りこんでいきます・・・

塗り残しが無いように均一に塗り込んでいきます。

乾くとこんな感じに真っ白になるので、その後乾いた布で吹き上げていきます。

綺麗にふきあがっあら完成です(^^♪

ワイパーでも撥水加工タイプはありますが、しっかりとフロントガラスのほうにも施工することで撥水効果は抜群になります。

ぜひ!!一度お試しください。

カテゴリ:サービスメニュー 

カレンダー

2021年 9
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930