サービス事例 / 2021年6月18日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

マツダ ベリーサ オイル交換 ♪

【マツダ ベリーサ メンテナンス商品】
2021年6月18日

こんにちは、タイヤ館本庄のHPをご覧頂きありがとうございます!

オイル交換のご紹介ですが、作業の流れはいつも通りです。

 

 

オイルチェンジャー、いつもの機械でオイルの抜き取りをします。

ある程度抜けなくなったら、量の確認をしていきます。

このお車は3.9Lくらいなので、丁度良い感じに抜けました。

しっかりと抜き取りが出来たので次は新油を入れます。

 

 

最後はオイル油量を確認して元に戻せば作業終了となります。

最後まで見て頂きありがとうございます!

オイルはコストに優れた物から高性能な物まで取り扱いがありますので、

オイル交換等の相談、お気軽にご相談ください(=゚ω゚)ノ

日産キューブ オイル交換です

【日産 キューブ メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2021年6月18日

タイヤ館本庄のホームページをご覧いただきありがとうございます。

本日は日産キューブのオイル交換作業をご紹介いたします。

今回交換するオイルは「エコグリーン 0W-20」です。

省燃費型のエンジンオイルになります。

現状の燃費を維持したいのでオイルの種類にもこだわっての交換となります。

タイヤ館のオイル交換は専用のオイルチェンジャーを使用してオイルの量をチェックする

「レベルゲージ」という部品が装着されているところから専用のホースを使って抜き取っていきます。

 

抜き取る前に現状の油量を確認していざ!抜き取りです。

「準備OK!です」

綺麗にぬき取ったら実際に抜けたオイル量を確認しながら入れすぎに注して新しいオイルを入れていきます。

作業時間は30分程度です。(車種・作業内容により所用時間は異なります)

タイヤ館ではオイル交換作業と同時にバッテリーやワイパーなどの無料点検も実施いています。

点検ご希望の方はお気軽にスタッフまでお声かけください。

 

カテゴリ:オイル交換 

カレンダー

2021年 6
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930