サービス事例 / 2021年10月17日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

空気圧点検してよかった「パンク発見」すぐ修理です

2021年10月17日

タイヤ館本庄店のHPをご覧いただきありがとうございます。

空気圧点検を依頼されて点検していると一本だけ空気が少ない!!

「パンクしているかも?」

すぐにお客様に説明して点検させてもらうと・・・

ありました!!

刺さってました!!!

ビスです。

気付いてよかった。

すぐに報告して修理です。

 

 

 

見た目には「大丈夫?」「漏れないかな?」なんて感じに見えますが

なかなか漏れないもんです。

最後に・・・

パンク修理は完全ではありません!!

万が一にもまた漏れることもあります。

だからこそ定期的な空気圧点検が必要です。

もちろん空気圧点検。タイヤ館だったら無料です!!!

<検索用>            
タイヤ館・無料安全点検・タイヤ交換・脱着・エンジンオイル交換・バッテリー交換  
エアコンフィルター・ワイパー交換・エアコン添加剤・ワコーズ・WAKOS・パワーエアコン
ヘッドライトコーティング・窒素ガス・空気圧点検・アライメント調整・ブリヂストン・レグノ
プレイズ・エコピア・ネクストリー・ポテンザ・デューラー・アレンザ・商用車タイヤ  
軽トラ・ハイエース・ブリザック・ATF交換・オイルフィルター・車内消臭・安いタイヤ  
デイトン・DAYTON・セイバーリング・ガラス撥水コーティング・ボディーコーティング
カーフィルム・樹脂パーツコーティング・防錆コーティング・オイル交換安い・本庄市
児玉町・美里町・上里町・五十子          

 

 

カテゴリ:サービスメニュー 

アクア 冬タイヤに履き替えです

【トヨタ アクア その他 その他 > スタッドレス・メンテナンス】
2021年10月17日

タイヤ館本庄店のHPをご覧いただきありがとうございます

本日はスタッドレスタイヤへの履き替え作業をご紹介します。

「まだ10月だよ」と思う人もいると思う人もいると思いますが、あまり車を使用しないけれど

スタッドレスは履いておきたい!

と思っている人は「密」を避けるためにも今時期に履き替えちゃうのがいいと思います。

(12月はたくさんのお客様が来店します)

では、作業手順とタイヤ館のこだわりをご紹介

 

まずは、これから外すタイヤの装着位置がわかるようにシールを貼っておきます。

また春に装着するときにローテーション装着が出来ますよね。

 

次に、積んである冬用タイヤを下ろして残溝の状態チェック空気圧の充填を行います

この時溝が少なかったり、劣化していたらお客様に現状をご報告します。

すべてはお客様の安全のためにです。

 

次にナットの取り換えです。

ホイールの形状によりナットが違う場合があるのでしっかり装着できるように交換です。

この時ナットが混ざらないように気を付けながら準備していきます。

 

次に外した夏用タイヤをビニール袋に入れて車内に積み込みます。

この時溝が減っていたりしたらお客様に報告して交換の勧めを報告します。

 

最後に慎重に取り付け作業をして完了です。

 

この冬もスタッドレス装着で安心安全ドライブですね。

タイヤ館では取り付け作業などの予約を承っています。

HPや電話でお気がるにお申し込みください。

<検索用>            
タイヤ館・無料安全点検・タイヤ交換・脱着・エンジンオイル交換・バッテリー交換  
エアコンフィルター・ワイパー交換・エアコン添加剤・ワコーズ・WAKOS・パワーエアコン
ヘッドライトコーティング・窒素ガス・空気圧点検・アライメント調整・ブリヂストン・レグノ
プレイズ・エコピア・ネクストリー・ポテンザ・デューラー・アレンザ・商用車タイヤ  
軽トラ・ハイエース・ブリザック・ATF交換・オイルフィルター・車内消臭・安いタイヤ  
デイトン・DAYTON・セイバーリング・ガラス撥水コーティング・ボディーコーティング
カーフィルム・樹脂パーツコーティング・防錆コーティング・オイル交換安い・本庄市
児玉町・美里町・上里町・五十子          

 

 

カテゴリ:サービスメニュー 

トヨタノア アライメント調整です

2021年10月17日

本日はお客様より足回り関連を修理したという事で直進性を改善するべくアライメント調整となります。

後ろから見るとこんな感じ。

一輪ずつセンサーを取り付ける事によりタイヤの取り付け位置が正確にわかっちゃいます。

そのデータの画面、ご紹介です。

簡単に言えば調整できるか所の数値を車両の基準値(赤文字から緑文字)にしてあげればいいんです。

(いうのは簡単だけれども、結構大変な事も多いです)

その調整の個所をご紹介。

これはフロント部の「トー」という箇所の調整ねじです。

この個所が一番車両の直進性の良し悪しに関係してきます。

ですからいつでも全集中でお客様車両を作業しています。

皆さんも「なんか車がまっすぐ走らいない」「偏摩耗している」「足回りを修理・交換した」

なんてことがあったら是非アライメント作業を依頼してください。

<検索用>            
タイヤ館・無料安全点検・タイヤ交換・脱着・エンジンオイル交換・バッテリー交換  
エアコンフィルター・ワイパー交換・エアコン添加剤・ワコーズ・WAKOS・パワーエアコン
ヘッドライトコーティング・窒素ガス・空気圧点検・アライメント調整・ブリヂストン・レグノ
プレイズ・エコピア・ネクストリー・ポテンザ・デューラー・アレンザ・商用車タイヤ  
軽トラ・ハイエース・ブリザック・ATF交換・オイルフィルター・車内消臭・安いタイヤ  
デイトン・DAYTON・セイバーリング・ガラス撥水コーティング・ボディーコーティング
カーフィルム・樹脂パーツコーティング・防錆コーティング・オイル交換安い・本庄市
児玉町・美里町・上里町・五十子          

 

カテゴリ:◇アライメント調整◇ 

樹脂パーツコーティングご紹介です

2021年10月17日

皆さん、樹脂コートコーティングといいますが、実際想像しにくいと思います

ですから、実際の施工風景や施工前・施工後をわかりやすく紹介します。

施工前のワイパーカウルトップです。

写真ではわかりづらいですが、白くくすんでしまっているのがわかります。

近くによって見ました(わかりずらくてゴメンm(__)m)

ここから水をかけて洗剤でゴシゴシ洗っていきます。

この時ワイパーをあらかじめ外しておくとやりやすいですね。(次回からそうします)

洗い終わったら子のコーティング剤の登場です。

ワコーズ「スーパーハード」です。

早速塗り込んでいきます。ポイントとしては塗りムラが出ないように丁寧にが大事です。

この時ばかりは緊張します。

ボンネットを開けて通常見えないところもしっかりと塗り込んでいき完成度を上げていきます。

塗り終わったら乾いたタオルでふきあげて完成です!!!

ワイパーアームも塗ってあげることにより見違えるほどの完成度です。

(写真では伝わりづらくスミマセン・・・

私個人の感想としては洗車した後の満足感が十分に得られました。

(ちょっと自分の車にも施工したくなりました。)

一か所施工したらほかの場所が気になってしまい、フロントバンパー部の樹脂パーツも追加して塗っていきました。

(きれいにしたい、完成度を上げたいという販売員の欲求が出てきてしまいました。)

最後に・・・

子の樹脂コーティング、見落としがちだけれど洗車したときの満足感が倍憎する事間違いなし!!!

気になる人は是非!!

スタッフまでお声かけください。

<検索用>            
タイヤ館・無料安全点検・タイヤ交換・脱着・エンジンオイル交換・バッテリー交換  
エアコンフィルター・ワイパー交換・エアコン添加剤・ワコーズ・WAKOS・パワーエアコン
ヘッドライトコーティング・窒素ガス・空気圧点検・アライメント調整・ブリヂストン・レグノ
プレイズ・エコピア・ネクストリー・ポテンザ・デューラー・アレンザ・商用車タイヤ  
軽トラ・ハイエース・ブリザック・ATF交換・オイルフィルター・車内消臭・安いタイヤ  
デイトン・DAYTON・セイバーリング・ガラス撥水コーティング・ボディーコーティング
カーフィルム・樹脂パーツコーティング・防錆コーティング・オイル交換安い・本庄市
児玉町・美里町・上里町・五十子          

 

カテゴリ:サービスメニュー 

カレンダー

2021年 10
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31