ひたち多賀店作業紹介 / 2023年9月

タイヤ館ひたち多賀店のWEBをご覧頂き誠にありがとうございます。
今回はオイルの紹介です。
エコグリーン
オイルの粘度は0W-20と5W-30の2種類ご用意していて、幅広い車種に対応しています。
また、エコグリーンは4L缶での販売になります。
現在メンテナンスフェア期間なので、どちらをお選びいただいても2980円でご利用できます。
交換目安は走行距離5000km、または6ヶ月です。
この他にも色々なエンジンオイルのご用意ござい...

カテゴリ:カーメンテナンス作業 

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「ホンダ・フリード」で
車高調取付を行いました!
TEIN FLEX Z
全長調整式
車高を変えても、乗り心地の変化が少ない
減衰力調整
16段階調整可能で好みの乗り心地に変更可能
複筒式
長いストロークと低反発、低フリクションが特徴の複筒式
リーズナブルな価格でひたち多賀店でも取り扱っていますので
交換をお考えのお客様はお気軽にご相談ください!
詳しくはこちら!
フロントの作業を...

カテゴリ:ホンダ 用品取付作業 アライメント作業 

担当者:尾又

こんにちは、タイヤ館ひたち多賀店です。
今回はダイハツ・エッセの足回り交換をご紹介します。
今回は人気のこちらの取り付けでした。
TEIN FLEX Z
全長調整式
車高を変えても、乗り心地の変化が少ない
減衰力調整
16段階調整可能で好みの乗り心地に変更可能
複筒式
長いストロークと低反発、低フリクションが特徴の複筒式
リーズナブルな価格でひたち多賀店でも取り扱っていますので
交換をお考えのお客様はお気軽にご相談く...

カテゴリ:ダイハツ 用品取付作業 

皆様こんにちは^ ^
今回ご紹介するお車は「トヨタ・ランドクルーザープラド」で
アライメント調整を行いました!
調整をする為に専用の機械を取り付けていきます
ホイールに傷が付かないよう養生もしてあります!
プラドはフロントトゥ・キャンバー・キャスターの6箇所調整が
可能です。
車種やサスペンションによって調整できる車と出来ない車が
ありますのでご注意下さい。
タイヤを新しく交換してもアライメントがズレている...

カテゴリ:トヨタ アライメント作業 

担当者:尾又

今回はマツダ・デミオのオイル交換をご紹介します。
オイル交換は走行距離5000kmまたは、6ヶ月に1回が交換目安になります。
タイヤ館ひたち多賀店では様々な特徴を持つオイルを取り扱っております。
お車のご使用状況など、お客様にあったオイルをご提案させていただきますので、疑問やご相談があればお問い合わせ下さい。
今回使用したオイルは「CLEAN DIESEL 0w-30」というオイルになります。
クリーンディーゼルエンジンには...

カテゴリ:マツダ カーメンテナンス作業 

皆様こんにちは
今回ご紹介するお車は「スズキ・スイフトスポーツ」で
車高調取り付けを行いました。
CUSCO street zeroA
前後減衰力40段調整
好みの乗り心地に調整が可能!
全長調整式車高調整
車高を下げてもサスペンションストロークが変わらないので
きめ細かい車高調整と、高い乗り心地を両立してます(^^)
詳しくはこちら!
一部純正部品を流用しますので、それらを移植します!
ショックが綺麗な青色ですので車高の調整だ...

カテゴリ:スズキ 用品取付作業 アライメント作業 

タイヤ館ひたち多賀店のWEBをご覧いただき
誠にありがとうございます。
ダイハツ コペン [L880k] の
タイヤ交換作業をご紹介します。
細かいヒビ割れが気になるとの相談を
受けました。ゴム製品であるタイヤは経年劣化で
どうしてもヒビ割れが発生してしまいます。
はじめは細かいヒビ割れですが、伸縮を繰り返すことで
大きな亀裂に成長。最悪の場合亀裂からタイヤバーストが
起こる可能性もありますので注意が必要です!!
当...

カテゴリ:ダイハツ タイヤ交換作業 

担当者:尾又

今回ご紹介するのはトヨタ・エスクァイアの足回り交換です。
RSR Ti2000 ハーフダウン
Ti2000シリーズ
チタン配合の新素材が耐ヘタリ性をはじめ、あらゆる面でダントツの性能を発揮。 最高峰だからこそできる「ヘタリ永久保証」付きです。ただ車高を下げるだけではなく、乗り心地に対しても細心の注意を払いました。ビギナーの方でも、その違いが分かる快適な乗り心地です
サムネのアライメント作業を行い作業終了です。
ご来...

カテゴリ:トヨタ 用品取付作業 アライメント作業 

皆様こんにちは
今回ご紹介するお車は「ホンダ・ヴェゼル」で
タイヤ交換を行いました。
【ブリヂストン ルフトRVⅡ】を装着です。
ミニバン専用タイヤなので、車体のフラツキの低減。
タイヤの片減りの抑制などが期待できますね(^-^)
タイヤパターンをよ~く見てみると、
以前販売されていた【エコピア EX20RV】と同じです。
販売終了のパターンが名称変更後にお買い得価格になっております!
お得にミニバン専用タイヤを購入し...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換作業 

担当者:尾又

タイヤ館ひたち多賀店のWEBをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回はスズキ・ハスラーでタイヤ2本交換を行いました。
来店時のタイヤは2019年製のもので接地面からサイド面にかけてヒビ割れの目立つ状態でした。
このようなヒビ割れは放置すると亀裂になりパンクやバーストにつながる場合があるため注意が必要です。
特に気温の上がる夏場はタイヤも熱を持ちやすくなるためパンクやバーストになる可能性は高くなります...

カテゴリ:スズキ タイヤ交換作業 カーメンテナンス作業 

カレンダー

2023年 9
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930