ひたち多賀店作業紹介 / 2018年8月3日

☆遠出する方 TPMSおススメですよ~

【その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2018年8月3日

お盆休み中、帰省したり遠出したりする方も増えると思います。

お出掛け中のパンクとバッテリートラブルほど嫌な事はありません!!

特に最近のおクルマにはスペアタイヤが装着されていないケースが多く

スペアタイヤレス車にとって突然のパンクは致命的なトラブル。

気付かずに走行して修理不可能になってしまうとレッカーのお世話になる羽目に・・・

そこで、万が一パンクしてしまった場合でも、パンクを早期発見して

タイヤがペシャンコになる前にタイヤ点検とパンク修理をするために

TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム という商品をおススメします。

タイヤ1本ごとにセンサーを装着し、現在の空気圧が車内で管理できるようになります。

お出掛け前に空気圧チェックしたとしても、走行中に異物を踏んでしまう可能性もあり

パンクは、いつ、どこで、誰にでも、起こりうる事なんです(><)

ワタシのマイカー、フリードもスペアタイヤが装着されていないので、万が一の為に

TPMSを装着しています。

パンクの早期発見と楽しいお出かけの為に、TPMSおススメですよ~(^^)

カテゴリ:用品取付作業 

担当者:こばやし

カレンダー

2018年 8
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031