サービス事例 / 2022年1月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

まだまだ寒いですね。
スタッドレスタイヤをご希望のお客様が多い日々が続いております。
本日はN-BOXにスタッドレスセットを装着しました。
タイヤは今シーズンの新商品 VRX3です。
ちょっとオシャレなアルミホイールと共に装着しました。
カッコいいですね‼️

担当者:長内

先日取り付けしたタイヤ空気圧モニタリングシステムのご案内です!
車内で簡単に空気圧の状態を把握できるシステムになっています!
ホイールにはこのような感じで取り付けしてあります!
とても便利なもので、スペアタイヤを積んでいないお車には最適だと思います。気になるお客様は当店へお問い合わせ下さい!
#タイヤ館平塚

担当者:マツモト

皆様こんにちは!
本日の事例紹介は、先日アライメント実施いたしました、
『ロードスター』の結果報告を頂きましたので、
コチラでご紹介です^ ^
アライメント施工後、『全日本学生ドリフト王座決定戦』に参加された様で、
例年恒例の予選『パイロン卍』審査では、
全参加者中6位の実績を残す事が出来た様です。
その時の動画がコチラになります!
https://youtu.be/m6rAi1_VH04
https://youtu.be/MT2xnDjSZoQ
また、最終順位...

担当者:金石

タイヤ交換です。
ご覧のようにひび割れが目立っていました。
オーナー様も
もう限界でしょ?とおっしゃっていました。
本日引退です。
しっかり交換して復活。これで一安心!とオーナー様。
100Kの慣らし運転後の点検をお待ちしています。

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:長内

皆様こんにちは!!
本日ご紹介は、昨日も当ホームページでもご紹介致しました、
ドライブレコーダーについてのご説明になります。
昨日は、360度カメラを採用しました商品を紹介頂きましたが、
本日は、『他にどんなドラレコがあるの?』と言った所から、
『最近のドラレコで重視されている性能とは?』
と言った所をご案内していきたいと思います。
先ずはドラレコを大きく分けるとコチラの
2通りに分類されます。
まず、1つ...

担当者:金石

皆様こんにちは!
本日の事例紹介は、
SUZUKIジムニーのオイル交換になります。
今回使用しますオイルはコチラ↓
エコグリーンになります。
早速作業していきます。
ジムニー、かなり整備性は優れております。
サクサクと行って完了です。
ご利用頂きありがとうございました。
#タイヤ館平塚
#オイル交換
#ジムニー

担当者:金石

皆様こんにちは!
本日の事例紹介は、シエンタのドライブレコーダー取付になります。
装着する商品はコチラ↓
カーメイト製360度カメラ式ドライブレコーダーです。
カメラも特徴的な形状です!!
サクサクと取り付けまして、、、
装着完了です!
コチラは、スマホアプリで映像確認や各種設定を行うタイプになります。
ご利用頂きありがとうございました♪
#タイヤ館平塚
#ドラレコ取付
#カーメイト
#シエンタ

担当者:金石

まだまだ寒いです。
ぜひ一度ご相談ください。

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:長内

タイヤの点検してますか?
なかなか見る機会ないですよね。
ぷらっとお立ち寄りください。
無料点検します。

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:長内

今日はプリウスでタイヤ交換を実施しました。
お客様のご要望をお伺いすると、今使っているタイヤがうるさい!ので
どうせ交換するなら静かなタイプがいいな!!!とのこと。
おすすめさせて頂いたのはREGNOです。
ノイズ吸収シートⅡと言う特別な部材も搭載。
・・・・・・・・(^^♪
ということで交換しました。
100km点検時に感想を頂けるということなので、ぜひ!お待ちしております。

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:長内

カレンダー

2022年 1
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031