サービス事例 / 2020年11月2日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

400R スタッドレスセット品ご注文頂きました!!

【日産 スカイライン タイヤ】
2020年11月2日

皆様こんにちは!

本日のご紹介は、日産が誇るスポーツセダン、スカイラインのハイパフォーマンスモデル

『400R』のスタッドレスセットをご注文頂きました!!

と言うお話です♪

コチラ、400Rは昔からの車好きには名前を聞いただけで『ワクワク』する方も

多いのでは無いでしょうか?

かつて、R33時代に限定車として販売された、BCNR33ベースのメーカーコンプリートカーに

与えられた名前を纏って、今回V37スカイラインの最高峰グレードとして登場した新型車両です♪( ´▽`)

ちなみに、自分が幼かった頃にTVゲームのグランツーリスモに当時の400Rが出てきて

『このカッコいい車はなんだ!?』と思ったのを今でも思い出します(苦笑)

ですが!!!

コレからの季節、スタッドレスタイヤの選択になると中々問題が出てくる訳です。

先ずは、第一の難関が大型化されたブレーキです(泣)

すみません、、肝心の写真撮り忘れました。。。

端的に言えば、19インチの純正ホイール一杯に広がったローターと曙製大型キャリパーの影響で、

スタッドレスタイヤ装着時は通常行うインチダウンが不可能であります(><)

勿論、普段の性能や、車の車格を考えると、当然といえば当然ですが、スタッドレスタイヤ履く時は、結構厳しいと言えば厳しい現実です。。。

比較で、他のグレードだと丁度以前当店でタイヤ交換時の画像がありましたので参考までにキャリパーはこんな感じですm(._.)m↓

こっちだと、ローター径も大きくなく、17インチのホイールを選ぶことが出来るのですが、、、

そして、この400Rのキャリパー、Z34の上級グレードもそうですが、

外へのオフセットも過去に存在した日産純正ブレンボよりもかなり大きく

BIGキャリパー対応のホイールでないと履けない為、選択肢がかなり絞られます、、、

今回そんな中、お客様も調べるうちに『コレはタイヤ館でないと!!』と言う事で、ご相談頂きました!

ハイ!きました!!勿論こんな事例、お任せ下さい!(^○^)

先ずは、スタッドレスタイヤですが、今回選んで貰ったのが

ブリヂストンのプレミアムスタッドレス、VRX2です!

重い車重、400馬力のパワー、コレを支えるスタッドレスは、VRX2に決まりですヽ(´ー`)

詳しい性能はコチラのリンクにある通り!!↓

VRX2

勿論、サイズ設定上コレしか無いってのもありますが。。。

そして、お客様と悩みに悩んで決まったホイールがコチラ↓

 

 

エンケイ製、PF07です!

まだ、現物が届いておりませんので、コチラのメーカー画像からの紹介になりますが、

メーカー純正ホイールの製造も担っているエンケイだけに、性能はお墨付きであります!

勿論、キャリパーの逃げもバッチリ!

派手過ぎず、尚且つ足元をさりげなくオシャレに!っと言うところでしょうか?

現物が届きましたら、またコチラでご紹介致します^ ^

勿論ホイールは他にも選択出来ますので、是非、400Rでスタッドレスタイヤをご検討されている方!!

当店へお任せ下さいヽ(´ー`)

担当者:金石

カレンダー

2020年 11
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930