サービス事例 / 2022年8月9日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤバースト!

2022年8月9日

夏休みに入りお出かけする方が多くなりました。

必然的にパンクのお客様も増加してます!

突然タイヤがバーストしてしまった場合パニックになるかと思います。タイヤがバーストしたときには、焦らずに落ち着いて車の操作をするのが大切です。

バーストすると車を思うようにコントロールできなくなりますが、焦って急ハンドルや急ブレーキをすると、二次被害のリスクが高まってしまいます。

もし、走行中にタイヤがバーストしてしまったら、急ハンドルや急ブレーキをせずに、ハンドルを持ったまま徐々にスピードを落として安全な路肩で停車させてください。

高速道路で車を停止させる場合は、他の車に気が付いてもらえるように、停止表示板を忘れずに設置して安全確保するようにしましょう。

 

ATF(オートマチックトランスミッションフルード)交換

2022年8月9日

こんにちはー!!今日はいつもと違うオイル交換です。

車のATF交換をご存じですか???

 

今日はハイエースで交換していきます!

ATF、通称オートマチックトランスミッションフルードとは、ドライバーに変わってクラッチ操作やギアチェンジの動作を行う、自動変速機の動作を行うための油です♪


ベースはオイルになるので時間の経過と共に劣化していき
燃費が悪化したり、ギアが入りにくくなったり、変速ショックが大きくなるなどの症状があらわれます!

効果を最大限に引き出す為には定期的な交換が必要で約2万キロに一回は診断、交換しましょう!

カレンダー

2022年 8
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031