サービス事例 / 2022年2月23日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

『アライメント』&『TPMS』がオススメ~\(^o^)/

2022年2月23日

タイヤ館東久留米店では、タイヤ交換時に『アライメント調整』オススメしています!!

 

特に真ん中のタイヤのように偏摩耗を起こしている場合は、アライメント調整を行わないと

全く同じように偏摩耗を起こしてしまいます!!折角、新しいタイヤに交換したのに・・・

早く摩耗するなんて、勿体無いですよね!! アライメント調整解決できます\(^o^)/

 

それともう一つオススメなのが、『TPMS』です!!

 

TPMSとは・・・ “タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム” の頭文字の略で、

空気圧監視装置の事を意味します!! 目に見えない空気を可視化できるシステムです!!

 

受信機は車内に設置し、送信機はホイールのバルブに装着します!!

 

TPMSが有るのと無いのとでは、走行中の安心感が全然違いますよ!!

 

詳しくは、スタッフまでお尋ねください。

 

#東久留米市タイヤ交換 #東久留米市アライメント #東久留米市TPMS

#タイヤ館東久留米アライメント #タイヤ館東久留米TPMS

 

担当者:モト

アルトラパン タイヤ&バッテリー交換

【スズキ アルトラパン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2022年2月23日

作業予約で、アルトラパン客様がご来店です!!

 

今回の作業は・・・タイヤ交換バッテリー交換になります\(^o^)/

タイヤは、セイバーリングSL101』 155/65R14 75S

 

バッテリーは、GSユアサ『ECO.Rレボリューション K-42R/50B19R

 

早速、作業開始です!! まずはタイヤ交換作業から(^O^)/

 

交換したタイヤを『エアゲージ』に入れて空気圧充填開始(^O^)/

 

そして、バランス調整作業に移ります(^O^)/

 

車両に取り付け&タイヤワックス掛けを実施(^O^)/

 

最後にトルクレンチで確認して終了です(^O^)/

 

お買い上げありがとうございました。 100㎞点検もお待ちしております。

 

#東久留米市タイヤ交換 #東久留米市バッテリー交換 

#タイヤ館セイバーリング #タイヤ館バッテリー交換

#タイヤ館東久留米セイバーリング #タイヤ館東久留米バッテリー交換

 

担当者:モト

履き替えが面倒くさい・・・という方にもオススメです!!

2022年2月23日

ブリヂストンから新登場『マルチウェザー』!!

 

“天候を問わず走行可能な夏タイヤ” になっております!(^^)!

 

 

サイズが限定されていますので、詳しくは店舗までお問い合わせ下さい。

 

カレンダー

2022年 2
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728