サービス事例 / 専門店サービス

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

いつもお世話になっております。
浜松市中区高林にありますブリヂストンタイヤの専門店
「タイヤ館 浜松高林店」です。
まずはこちらの画像をご覧ください。
タイヤの側面の部分「サイドウォール」という部分の画像になります。
スゴク危険な状態!
内部のコードが切れてサイドウォール部が局所的に膨らんでいます。
これは、いつバーストしてもおかしくない危険な状態なります。
膨らんでいたのがタイヤの内側だったので運転者...

カテゴリ:タイヤ交換 専門店サービス 

いつもお世話になっております。
浜松市中区高林にありますブリヂストンタイヤの専門店
「タイヤ館 浜松高林店」です。
当店のHPご覧頂き誠に有難うございます!
今回作業するお車はこちら↓
SUZUKI:ハスラー (MR31・MR41)
こちらのお車のタイヤ交換を行いました。
今回交換するタイヤはこちら
↑ これではわかりませんね。
ではアップ画像で!
2月に出ました新商品のタイヤ【Playz PXⅡ】です。
雨の日の滑りにくさ...

カテゴリ:タイヤ交換 専門店サービス 

いつもお世話になっております。
浜松市中区高林にありますブリヂストンタイヤの専門店
「タイヤ館 浜松高林店」です。
今回はショックアブソーバーの交換作業です。
作業させて頂いたクルマは
HONDA : クロスロード(RT系)
こちらのお車のショックアブソーバーを交換します。
今回、交換するにあたって
今までの乗り味を変えたくないとのご要望から、シンプルに純正のショックアブソーバーに決定しました。
消耗部品も...

カテゴリ:サスペンション・車高調取付け 専門店サービス 

いつもお世話になっております。
浜松市中区高林にありますブリヂストンタイヤの専門店
「タイヤ館 浜松高林店」です。
当店のHPご覧頂き誠に有難うございます!
本日はハイブリッド車のバッテリーについてです。
ハイブリッドのバッテリーには2つのバッテリーが搭載されており、
それぞれ役割も交換時期も異なります。
1つは駆動用のメインバッテリーで、もう1つは補機用バッテリーです。
駆動用バッテリーは、車を走らせる...

カテゴリ:バッテリー交換 専門店サービス 

いつもお世話になっております。
浜松市中区高林にありますブリヂストンタイヤの専門店
「タイヤ館 浜松高林店」です。
当店のHPご覧頂き誠に有難うございます!
タイヤ点検していますか?
まずはご覧ください。
溝もあってまだまだ使えそう
しかし、実は…
・w( ̄Д ̄;)wワオッ!!・・
タイヤ内部が見えてしまっています。
パンクから破裂寸前です。非常に危険です。
この状態でお車を走らせていたら…
と思うと、ゾッとしますよね...

カテゴリ:専門店サービス 

いつもお世話になります!!【タイヤ館浜松高林店】です。
TPMSとは・・・
「Tire Pressure Monitoring System」
(タイヤ空気圧モニタリングシステム)の略で、
タイヤの空気圧や温度を送信機内のセンサーで直接測定し、
その情報を無線で車体側の受信機に送り、ドライバーに異常を知らせるシステムです。
空気圧が正常の場合は緑のLEDが点灯。
設定値より15%低下(注意)で黄色のLEDが点灯。
30%低下(異常)で赤色...

カテゴリ:専門店サービス パンク修理 

担当者:川島

いつもお世話になっております。
浜松市中区高林にありますブリヂストンタイヤの専門店
「タイヤ館 浜松高林店」です。
当店のHPご覧頂き誠に有難うございます!
今回作業するお車はこちら↓
TOYOTA:ラクティス(SCP100/NCP100)
こちらのお車のタイヤ交換を行いました。
かなりの偏摩耗でした!
タイヤ交換するにあたり現装着タイヤの摩耗状況を確認してみると・・・・
左フロントタイヤは 偏摩耗(中)に対し
右フロントタ...

カテゴリ:タイヤ交換 4輪アライメント調整作業 専門店サービス 

いつもお世話になっております。
浜松市中区高林にありますブリヂストンタイヤの専門店
「タイヤ館 浜松高林店」です。
当店のHPご覧頂き誠に有難うございます!
皆様、TPMS(空気圧センサー)をご存知ですか?
空気圧センサーとはタイヤの空気圧の残量を教えてくれる便利な機械です!
空気圧センサーをつけることによりパンクの早期発見が可能になるんです!
パンクをするとタイヤ内の空気圧が
気付かないうちに失われ走行不能...

カテゴリ:専門店サービス その他用品 

担当者:川島

いつもお世話になっております。
浜松市中区高林にありますブリヂストンタイヤの専門店
「タイヤ館 浜松高林店」です。
当店のHPご覧頂き誠に有難うございます!
今回はタイヤの空気圧管理にとって重要な部品の1つ、ゴムバルブについてご紹介させて頂きます。
ゴムバルブはその名の通りゴムで出来ているため、タイヤと同じように時間が経つと劣化します。
基本的におおよそ2~3年程度で1回は交換することをおすすめします。...

カテゴリ:専門店サービス 

いつもお世話になっております。
浜松市中区高林にありますブリヂストンタイヤの専門店
「タイヤ館 浜松高林店」です。
当店のHPご覧頂き誠に有難うございます!
今回のアライメント調整車輛は
TOYOTA:プリウス です!!
試乗したところ、車が右に若干進む傾向があったので、真っ直ぐ走るように調整をしました。
ハンドルを真っ直ぐにしてもちゃんと走らないなぁ~っと思い当たる方は、是非!アライメント測定をしてみては、...

カテゴリ:専門店サービス 4輪アライメント調整作業 専門店サービス 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30