サービス事例 / 2021年4月26日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

樹脂コーテイング

【BMW MINI その他】
2021年4月26日

 

今回は、タイヤ館半田山店で施工した樹脂コーティングご紹介です!

以前に店長の伊藤の愛車、ハスラーの樹脂コーティングを紹介しました。

とても黒く輝いていましたね!!

白いボディに真っ黒樹脂はメリハリがあっていいですね!

anyanyのコーティング剤です!

MINIもハスラーと同じく樹脂パーツが多い車です。

フロント、リア、サイドステップ、フェンダー、

リアワイパー、サイドミラー

ほとんどの樹脂にコーティングしました!!

はやり時間はかかりました…(笑)

樹脂コーティングした後は2時間くらい乾かします。

なので雨の日にコーティングされる際は

コーティングした後に2時間お時間が必要です…

樹脂コーティングもMINIみたいにパーツが多いと

コーティング作業で1時間くらいはかかります。

コーティング無しと有りでは黒さがこんなに違います!

夕方から作業を始めたので

前と後では明るさが違いますが…

でも樹脂の黒さは増していると思います!!

黒くて美しいMINIになりました!!

 

樹脂パーツが少ないお車でも

ワイパーカウルやリアワイパーも樹脂なので

そのちょっとした部分でも黒く美しくさせてみませんか??

「樹脂が白っぽくなってきたな…」

とお悩みの方も!

樹脂が多いお車も!

MINIハスラーマツダのCXシリーズ

シエンタヴェゼルジムニー!などなど

最近流行のヤリスクロスも!!

タイヤ館浜松高林店でも施工できますので、

興味を持ってくださったお客様は

是非一回お問い合わせください。

 

 

カテゴリ:カーメンテンス その他用品 

担当者:鈴木

クレベリン施工

【トヨタ シエンタ メンテナンス商品】
2021年4月26日

先日タイヤ館半田山で、【TOYOTA シエンタ】【SUZUKI ワゴンR
の【クレベリン施工】を実施しましたので、
ご紹介致します。

TOYOTA シエンタ】のお客様は、
樹脂コーティング】の施工と一緒に施工して
いただきました。

SUZUKI ワゴンR】のお客様は、
タイヤ交換】と一緒に施工していただきました。

どちらもメインの作業中に施工させていただいた
ので、時間はメインの作業と同じ時間で完了!

どちらのお客様も車内の臭いやコロナで除菌を
気にされておりましたので、これでバッチリ!
除菌・消臭』の完了です!


皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

カテゴリ:カーメンテンス その他用品 

担当者:鈴木

コーティングいろいろやってます!

【その他】
2021年4月26日

タイヤ館浜松高林店では、

ホイールコーティング
ヘッドライトコーティング
樹脂パーツコーティング

を行っています。

 


今回は、【ヘッドライトコーティング】のご紹介です。

車は、当店の代車の【ダイハツ ムーヴ】です。
去年2回目の車検を通し、今年で5年目の車です。

保管は常に外で常に雨や日光に当たって、ヘッドライト
も黄ばみが目立つようになってきました。

ヘッドライトが黄ばむと夜間走行時、
ヘッドライトの光量が落ちてしまい
視界が悪くなるため大変危険です。

特に代車はお客様にお出しする車両なので、
お客様に夜間も安心・安全にお乗りいただく為に、
今回【ヘッドライトコーティング】を実施しました。

使用しているコーティング剤は、

anyany SALLOWNESS DEPLETING AGENT 1
 黄ばみ除去剤

anyany SALLOWNESS DEPLETING AGENT 2
 ヘッドライトコーティング剤

を使用して施工をしております。

<施工前>

<施工後>

施工時間は、約20分~(状態により異なります。)

タイヤ交換やオイル交換等作業のついでに
出来ちゃいますよ(^_-)-☆

 

是非【ヘッドライトコーティング】試してみませんか?

ご興味のある方は、是非当店までお気軽にお問合せ下さい。

皆様のご来店心よりお待ちしております。

カテゴリ:その他用品 

担当者:鈴木

ホイールコーティング

【トヨタ クラウン その他】
2021年4月26日

タイヤ館半田山店で施工した

ホイールコーティングです。

今回は、【 TOYOTA CROWN 】の

ホイールコーティング 】のご紹介です!


2/28にご紹介したこの

ホイールコーティング 】ですが、
今回のクラウンのお客様も

前から気になっており、やってみたかった

との事で、今回施工させて頂く事になりました。

凄くお車を綺麗にされており、
大事に乗られているなという印象を持ちました。

ホイールもまだそんなに汚れがひどくなって
いるわけではありませんでした。

だからこそ、綺麗なうちにコーティング
しておき、綺麗な状態を保つが出来るように
なります!

裏面も綺麗に清掃してからコーティング
しますが、汚れが取れるのも限界があり、
新品の時のように綺麗にはなりませんが、
ある程度は綺麗になりました!

汚れを綺麗に落とした後は、乾かした後、
コーティング剤を塗っていきます。

コーティング剤は、乾かすのに時間が
掛かります。

※最低2時間程度

ですので、ご予約をいただいてお車を
1日~2日程度お預かりして作業させて
頂くようなカタチになります!

乾いた後、ホイールを触ってみると
ツルツルですごく水弾きも良さそうでした。

お客様もすごくきれいになって大変
喜んでおられ、ご満足頂けた様子でした。

★施工前はこちら!


★施工後はこちら!

施工前も綺麗に保たれていましたので、
写真ではなかなか分かり難いと思いますが、
実際は色艶が出て、綺麗さが増したように
感じました。

こちらの作業タイヤ館高林店でも施工できますので、

気になった方は是非お問い合わせください。

カテゴリ:アルミホイール交換 その他用品 

担当者:鈴木

カレンダー

2021年 4
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930