サービス事例 / 2017年5月10日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

アルトワークスタイヤホイール交換!

【スズキ】
2017年5月10日

今回は、アルトワークス(型式HA36S)を変身していきます。

入庫しました。↓

うちのスタッフもやる気満々です。車には、純正KYBショックRS-Rダウンサスを取り付けてました。

いい感じに落ちていますね。

これからホイールと補強バーを入れていきます。ホイールは、ウエッズスポーツSA-72R16インチです。

1本 5.73kgと足元が軽くなりますね。

タイヤは、POTENZAアドレナリンRE003でグリップもバッチリです。

装着後です。↑ブレーキキャリパーの赤色が目立つようになりました。前にぐいぐい進みそうです。

次は補強バーを取り付けていきます。取り付ける商品は、クスコタワーバーとリアブレースバーです。

まず純正をはずしていきます。リアの純正品です。細いですね。

これを交換しました。

左ドア下から右ドア下まで補強部分が広がりバーも太くて剛性が上がりました。

純正の穴を使用するので加工も無く取り付けもリフトがあれば簡単ですね。

次はフロントタワーバーです。純正をはずしていきます。

中々がっちりしたバーが付いていますね。黒くてちょっとわかりにくいですが、下のように

きれいなバーに変わりました。見た目もおしゃれでかっこいいですね。これでフロントもリアも剛性アップ間違いなしです。

最後に最近の車にはスペアタイヤが付いていない車が多いのでTPMS(空気圧センサー)を取り付けました。これで空気圧管理もバッチリです。

マフラーもフジツボに交換してかなりいい音が出てますよ。

 

 

カテゴリ:☆タイヤホイール交換☆ ☆用品取付紹介☆ 

担当者:岩田

カレンダー

2017年 5
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031