サービス事例 / 2022年4月1日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

無難なところはエコピアです!

2022年4月1日

皆さまこんにちは

福山市南蔵王町にあるタイヤ館福山の杉原です。

4月になりました!

新学期、新生活の始まりですね

その準備のためかタイヤを検討されているお客様、多いです

でも結局ナニ基準!?

物差しの度合いが分からないとナニから見ていいか分からなくなりますよね

そこで…うちはエコピアをオススメします。

純正タイヤと同等性能で、エコピアの特筆すべきところはタイヤ寿命です。

そりゃ金かけまくればグリップに特化したり乗り心地に特化させたりとタイヤもいろいろありますが、

目的に合わせた買い方できないとほんとに得とは言えません。

 

純正同等グレード、エコピアはタイヤの寿命(ミゾの削れにくさ)は長い方です。というか純正タイヤって割と長持ちでいいのがついてたりします。

なので滑る原因になる 水 をタイヤの溝で抜く能力が続く時間が長いです。

やはり滑って飛んで行きたくない、せっかく買うので長く使えるものがイイ!

そんな方にオススメするタイヤです。

 

タイヤ変えるならタイヤ館福山にお任せ下さい

ウェブ、電話で作業予約できます、ご活用ください

 

検索ワード 

福山 蔵王 タイヤ ブリヂストン ホイール ポテンザ レグノ エコピア オイル交換 安い スノコ モチュール ニューテック ワコーズ ジーオンのタオル PayPay対応

4月9、10 イベント!

 

担当者:杉原

カレンダー

2022年 4
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930