サービス事例 / 2018年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

新オイルを入荷しました!
その名も「 デュアルサポート 0-WIDE 」 です!
このエンジンオイルはお車の走行距離5万キロを越える車両にオススメのエンジンオイルとなっています。
5万キロを超える車両には疲労が溜まります。
エンジン内の部品の樹脂パーツやゴム部品の弾力を復活させて
エンジンオイルの滲み、漏れ、消費を防ぐ効果をもったエンジンオイルです!
エンジンオイルの滲み、漏れ、消費をそのまま放っておくと
エン...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:ふじい

日産モコのフロントワイパー2本を交換させて頂きました!
6月は梅雨なので大雨も降り、その中で運転する際にはワイパーを使いますよね??
ワイパーはゴムなので熱や、劣化で硬くなったり、ひび割れて来たりして水を拭き取りにくくなります。
視界が悪い状態での運転は危険ですので、定期的な交換がオススメです!
ワイパーの交換目安は「一年に1回」です。
6月中は梅雨と言う事でメンテナンス用品が通常より、お求め安くな...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:ふじい

ホンダN-WGNのエアコンフィルターを交換させて頂きました!
取り外して見て、結構汚れているのが分かります。
ここまま使ってしまうと、フィルターの詰まりが原因で、風量が落ちたり
汚れからの嫌な匂いがそのまま車内に入ってきます。
エアコンフィルターの交換目安は「一年に一回、一万キロに一回」です。

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:ふじい

今日もアライメントをさせていただきました!
車の骨盤矯正「アライメント」、タイヤの角度を元に戻す作業です。
タイヤの接地面積適正化、
タイヤ長持ち、
メリットは大きいです。
気になる方はお気軽にお問い合わせください。

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:自分の骨盤も矯正したいたかくさ

先日はマークXジオにホイールタイヤセットを取り付けしました!
ホイールはエコフォルムCRS171を取り付けしました。
エコフォルムらしいシンプルのデザインの中にも
よく見るとさりげない主張が垣間見れます。
普通のスポークに見えますが
実は3種類のスポークが互い違いになっています。
ナットホールも通常では丸いですがこのホイールは6角形になっていまして
思わず目をひきます。
ブラックポリッシュも白いボディーに...

カテゴリ:タイヤ交換 ホイール取付事例 

担当者:たかくさ

先日紹介したホイールはこちらのプリウスに取り付けさせていただきました!
ボディーのブラックとブラックポリッシュの組み合わせがかなりカッコいいですね♪
タイヤはレグノで乗り心地良く、
最後の〆でアライメントを行わせていただきました!
これでバッチリですね!
ありがとうございましたっ!!

カテゴリ:タイヤ交換 ホイール取付事例 

担当者:たかくさ

今回装着するホイールは
ブリヂストンホイールのバルミナZ5です。
取り付け楽しみですね♪

カテゴリ:ホイール取付事例 

担当者:たかくさ

ぼくらは仕事上、車を下から見ることが多いです。
なんということでしょう!
そこには錆びているお車の多いこと多いこと・・・
原因としては冬にたっ~~ぷり撒かれている融雪剤(塩カリ)のせいかと思われます。
高速道路や182号線の北部や住宅団地の急な坂、
身近な箇所にいっぱい撒かれています。
そこを走るとどうなるか?
融雪剤がお車の下回りに付着します。
そして雨の日などに水分がそこに付着します。
化学反応が起きて...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:たかくさ

いよいよ梅雨が近付いてきました!
沖縄では早くも梅雨入りしたらしいですね~
皆様ワイパーの状態はOKですか?
もし吹きムラがあったり筋が残ったりしていると
雨の日の運転が極端に難しくなりませんか?
毎日乗っているとそれに慣れてしまっているかもしれませんが
実は危ないです。。。
特に雨の夜の日。
対向車のライトの反射です。
見えなくなるときもあるので怖いですねぇ~
新品に交換すると綺麗に拭いてくれるので
感...

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:たかくさ

「溝が少ないので交換が必要ですね!」
車を保有しているとどこかで言われたことがあると思います。
なぜ溝が少なくなると交換が必要なのでしょうか。
タイヤの溝は地面に溜まっている水をかき出す性能を持っています。
溝が少なくなるとその性能が極端に落ちてしまいます。
実際のブレーキ性能の差がこちらの画像です。
新品の時と比べるとこんなにも違ってしまいます。
しかも50%を割ってしまいますと一気にブレーキ性能が...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:たかくさ

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30