福山店のスタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

サンバーのブローバイ抜いてみた

2023年1月31日

どうも!最近首が痛い杉原です。

もともと肩が硬いんですが首にもひびくんですかね?

さて、EN07エンジンはブローバイが多く、サンバーにいたってはエアクリーナーがオイルまみれになるのはよくある話らしいですね。

と言う事でブローバイを回収してみました。

サンバー ブローバイガス

記憶が定かではないですが、役半年でこれだけたまりました!

濁ってるのは最近冷え込んで結露の水が混じったから???

わりとたくさん取れました

これは…オイルキャッチタンク標準装備の方がいい

暖機をしっかりすればまた変わるんですかね〜

※ブローバイガスとは簡単に言うとエンジン内にこもるオイル分を含んだアブガス

普通はエンジンの吸気のどっかに戻される

 

今回は回収オイルがこんな感じですが、走行条件によってはエンジン内でもこのカフェオレもどきができる可能性もあるので、

オイルは走行条件にあったものを適時変えましょう!

 

担当者:杉原

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30