サービス事例 / 2008年1月2日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

新年 最初の大仕事

2008年1月2日

昨日までの吹雪もなくなり、餅つき日和の仕事始め(神様ありがとう)

天気とは対照的にはじめての餅つきに朝からパニック(昨年末にネットで餅つきのいろはを調べ準備はOKのはずが・・・)お店の初売りもありチーフ大澤1人で準備。もち米を蒸かす・あんこorずんだorきな粉の準備・お雑煮の汁とやることはいっぱい、途中から恵スタッフのやさしい手が、予定時間の2時まであと少し・・・焦る。もち米の準備はOK、最後の味付けなどを恵スタッフにまかせて、いざ餅つき開始。最初は腰の入った作業も3分も経つとヘロヘロ、すぐにお客様の後藤君にタッチ、しかし後藤君もヘロヘロ見かねたお客様の大橋さんが慣れた手つきでペッタンペッタン、あっとゆうまに完成(頼もしい)。みんなで搗きたてのお餅をいただきました。他のスタッフは作業中なので恵スタッフとチーフ大澤で責任をもって温かいうちにお腹の中へ。好評だったのはお雑煮、味付けがグ---(恵スタッフ渾身の味)と皆さんおかわりしていました。少し経ってから店長及びスタッフで食べましたが、やはりお雑煮が一番人気。スタッフ石川はたらふく食べていました(二日間昼に食べ続けていました)

餅つきに夢中で写真を撮るのを忘れてしまいましたので、片付け風景・盗み食い・完成品の写真です。これから毎年開催したいと思いますので是非、来年こそは参加してください。また今年お手伝いしてくださった皆さん、来年も期待しています。

カレンダー

2008年 1
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031