サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

オイル交換作業

【日産 エクストレイル メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2021年6月13日

いつもご覧いただきありがとうございます。

本日は、日産エクストレイルのオイル交換作業を行いました。

エクストレイルのドレンボルトの位置は、下からのぞくと上の写真のようになっているのでわかりやすいと

思います(年式によってアンダーパネル等を外す必要があるかもしれないので作業の時は確認してください)

上の写真はオイルを抜いている途中の状態ですが、オイルが黒く汚れていました

(約5000km走行しただけでこんなに汚れるなんて・・・)

オイルを抜き終わったらパッキンを交換し、規定のトルクで締めていきます。

今回はオイルフィルターも交換となり上の写真が交換するオイルフィルターとなります。

上の写真の水色部分がオイルフィルターがある場所になります。外す際にはオイルが自分にかからないよう

注意して外します。

外した後は新しいオイルフィルターを取り付けていきます。

上の写真は今回、入れるオイルとなります。

オイルを規定量まで入れてオイルレベルゲージで確認後、問題なければ作業完了となります

 

また、今回入れたオイルは全合成油(化学合成油)で省燃費効果やエンジン保護が優れている

オイルとなっています。燃費重視の方や車を長くお乗りになる方にお勧めの商品となっております。