スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

交通安全運動!

2018年7月25日

暑い日が続いてますね!

県内では 『 平成30年 夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動 』 が実施されております。

H30 7月16日~7月25日の10日間   本日最終日です!!

 

毎年 7月25日の最終日は 当店の地区  第三学区 東部支部では

当店 すぐ側の 『岩谷下交差点』 にて 地区の小学生を交えて 

大イベント!! 街頭啓発活動が行われました(^○^)  今年で15回目なんですよ!

もちろん当店も この運動には強く協力しております!!

 

お巡りさんの帽子をかぶって、 手にはプラカードをもって、拡声器を使って

『 シートベルトをしてください!! 』 と交差点へ向かって一生懸命 呼びかけをしていました!!

集合!開催式!!   開会にあたっての宣誓 !! 

 

お巡りさんのお話を真剣に聞いてます。  開会宣言でスタートです!

 

交差点で一生懸命呼びかけをしてます!パトカーからのマイクでの呼びかけも上手でしたよ!

 

約三十分 やりきって頂きました! 皆さんの敬礼が 決まってますね!!

今年はこの猛暑が心配されましたが、 頑張って活動して頂きました。 ドライバーの方もこの呼びかけにしっかり答えなくてはいけません❢

私たちも、安全に走れるお手伝いをしていきたいです!!

 

 ☆運動のスローガン☆

「ぶつかるよ ながら運転 じこのもと」

☆年間スローガン☆

「みんながね ルール守れば ほら笑顔」