スタッフブログ / 2017年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

どうしてもダジャレタイトルの日記が書きたくて紅葉を見に行きました!
『魚楽園』さんです。
ミーハーな嫁がテレビで紹介されたのを見たらしく行ってまいりました。
私の写真だと良さが伝わりませんが
すごく綺麗でした!
日本の四季を楽しむのもいいですね。

担当者:ヨンジLOVE

とくに『そば』つうではありませんが
蕎麦を食べに行く店は決まってます!
北九州八幡の『芭蕉庵』さんです。
こちらの『鴨せいろ』がうまいんです!
私にとっては少々お高い食事ですのでめったにいけませんが
うまい!
いつか2段盛り食べたいな~
北九州小倉の『しらいし』さんも食べたくなった~
夜しか開いてないけんハードル高いんよな~
そば食いながら酒飲みてぇ~

担当者:ヨンジLOVE

いまさら、サマーヌードル(^^ゞ
寒くなっても元気に営業のよしむらですっ。
ここにきて、限定ものが賞味期限ギリギリになって来て、ここんところカップラーメンばっかりです(¯―¯٥)

担当者:よしむら

夜のランニングいいですよ~
今の時期イルミネーションも綺麗ですし
人気のないとこ走るのも気持ちいいで~す
美味しそうな匂いのするお店もたくさんあって
今度いってみようかな~って考えながら走ってると
あっという間に2時間ぐらい経ってます!
心地よい疲れで夜もぐっすり眠れますよ~

担当者:ヨンジLOVE

限定ものに弱いヨシムラチョイス(´Д⊂ヽ
激ウマですょ。
さすがの日清さん(^^ゞ
ごちそうさまでした(๑•̀ㅂ•́)و✧

担当者:よしむら

冬のアイテム!タイヤチェーン入荷しました!
取り付けカンタン『エコメッシュⅡ』
ですが今まで一度もタイヤチェーンを使った事がないかたは
雪が降る前に取り付けの練習をしないと意外と苦戦します。
タイヤチェーンご検討の方は、早めの準備をおすすめします。
雪道の必需品『スタッドレスタイヤ』、『タイヤチェーン』のお求めは
福岡市西区のタイヤ館福岡西をご利用ください。

カテゴリ:♬ 安心・安全なカーライフ 

担当者:伊藤

フルマラソン2回走ってみた感想、普段からまあまあの距離ランニングしてるので何とか完走できるが
なぜかなぜだか脚がつる!
月に100~150kmは走りよんやけどな~と思っていたら
福岡マラソン上位入賞の方々は1日平均20kmは走っているらしく
また4時間ぐらいで走っていた私より年配の方も、月に300kmぐらいは走ってるとインタビューに
答えていらっしゃいました。
そして皆さん口々に練習しないと記録はだせないとも...

担当者:ヨンジLOVE

吉村副店長は熱い男です!
アライメント作業も真剣な眼差しで黙々とこなします!
ニューフェイス猪野スタッフにも的確な指導をしています!
そして何より私が朝からユニクロさんのライトダウンを制服の下に着込むぐらい
寒さを感じているのに。
吉村副店長は制服のシャツ1枚に腕まくり!
仕事に集中する副店長は寒さなんか感じないんですね!
勉強になります。

カテゴリ:♬ 4輪アライメント っ! ♬ 安心・安全なカーライフ 

担当者:伊藤

先日の息子の誕生日のプレゼントで、任天堂スイッチをプレゼントしました!
これを手に入れる為に、朝早くからパパが並んで、抽選券をもらって、抽選に当たって、ようやく手に入れました ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ずっと欲しがっていたのですが、勉強もちゃんとしないし、漢字が苦手らしく、テストの点数も悪いので、条件を出して、それをクリアしないとあげないよ!って伝えていましたが、誕生日の日に誰からもプレゼントをもら...

担当者:大内

先日、息子の学校で親子ふれあい学習がありまして、
ちぢみ作りをしました。
材料も全部先生が切って用意していただいていたので、
材料入れて、混ぜて、焼くだけでしたが、子供達はそれぞれ役割分担を決めて、順番に作っていました(o^^o)
家でちぢみは作ったことなかったのですが、子供達みんな、美味しそうに食べていたので、今度家でも、息子と一緒に作ってみようかな(⌒▽⌒)

担当者:大内

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30