技術サービス施工事例 / 2021年3月14日

日産 ER34 スカイライン の アライメント 調整をしました!

【日産 スカイライン タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2021年3月14日

皆様、こんにちは!!

 

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館 福岡東店 整備士の渋谷です!!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

本日は、先日 クスコ  ストリートゼロAをお取り付けいたしました 日産 ER34 スカイライン  アライメント 調整のご紹介です。

 

本日は、車高調サスペンション交換後の仕上げのアライメント調整です!!

 

サスペンションの交換直後は、スプリングが車体にしっかりと馴染んでいないため

走行していくうちに若干の車高変化が生じます!!

 

なので、数百キロ程走行後、アライメント調整を行ないます!!

 

 

早速現状確認を!

測定します!!

 

後輪は、右のみのズレになっていたため。

 

 

調整用のタイロットを動かし作業完了です!

  

 

次は、フロントです。思いっきりタイヤが左向きになっていたため

 

きれいに調整すれば、作業完了となります!!

 

N様 今回は当店をご利用していただきありがとうございました!!

また、次の計画も楽しみにお待ちしております^_^

 

 

アライメント 調整も

福岡市東区 下原の タイヤ館 福岡東にお任せください!!

カテゴリ:アライメント調整 専門店作業 

担当者:渋谷

ハブ防錆の、新しい提案 WURTH(ウルト)ロスト ウム バンダラー を Audi Q8 に施工しました!

【アウディ Q7 その他 その他 > 無料安全点検】
2021年3月14日

 

 

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

 

福岡県 古賀市、福津市、糟屋郡 新宮町、福岡市 東区、博多区 の 愛車の下廻りを防錆も お任せの 福岡市 東区

タイヤ館 福岡東店のグッサンです♪ヽ(´▽`)/

 

タイヤ館は、あなたの町の "  防錆処理 屋さん "です。

 

 

スタッドレスタイヤから夏タイヤに付け替えに来られたアウディ Q8様♪

 

 

いざ!付け替えようとホイールを外そうとしたら・・・・

 

固着して なかなか外れませんでした。(^^;

 

ホイールを外した状態だとこんなに錆びています。

 

 

今までのハブ防錆では、ハブの中心部分の施工がメインでした

 

この部分はホイールハブと接触するので錆びていると、ホイールが固着したり浮いたりして ハンドルのブレる原因になったりと危険です。

 

 

 

先ずは シッカリと サビを落とします!

 

 

WURTH(ウルト)ロスト ウム バンダラー だと今まで出来なかった部分も・・・・

 

 

 

ヌリヌリ♪ φ(..) ヌリヌリ♪

 

 

施工完了! 頑固なサビも ⁉️

 

 

このように黒く転換することで目立たなくできます!

 

 

錆でひどかったブレーキローターも こんなに綺麗に見えます!

 

サビの部分は転換剤の効果で黒サビになりサビの進行が止まり、サビて無いところはサビ防止に成ります♪

 

アウディQ8 S line ボディー とても大きいので、純正のタイヤホイール 21インチが普通に見える(笑)

 

 

愛車のハブ廻りを防錆するなら福岡市 東区 にあります タイヤ館 福岡東店に、お任せ下さい!( ̄▽ ̄)ゞ

 

カテゴリ:輸入車 作業事例集 防錆WURTHアンダーコート 

担当者:グッサン

ABARTH 595 に コムテック ドラレコ ZDR025 取り付けしました♪

【アバルト その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2021年3月14日

 

いつも福岡県 福岡市 東区 タイヤ館 福岡 東店のWebを御覧の皆様ありがとうございます♪

 

輸入車のドラレコ取り付けも お任せの福岡市 東区  タイヤ館 福岡東店のグッサンです♪ヽ(´▽`)/

 

今日はフィアット500が ベースで、チューンナップされた『アバルト595 コンペティツィオーネ』の ご来店です。

 

 

アバルトの象徴 スコーピオン エンブレム♪ 

コンパクト ボディーですが、マフラーは意外と迫力サウンド♪

 

 

 

人気商品 コムテック ZDR025 の取り付けをしました

前後2カメラ 200万画素 駐車監視機能搭載モデルです

 

 

 

オプションの駐車監視配線を使用して装着すると 当て逃げや不審者の録画も逃がさず録画出来ます!( ̄∇ ̄*)ゞ

 

 

 

 

 

フロントカメラ!!

 

 

 

リアカメラ♪

 

電源線は オプションの駐車監視配線を使用して取りました♪



駐車監視機能(オプション)

 
駐車中も安心の常時録画機能を搭載!(オプションHDROP-14必要)
 
駐車中でも衝撃を検出し、衝撃前後の映像を記録します。

■駐車場での当て逃げなども記録!ドライブレコーダー ZDR026

最大12時間録画可能!

エンジンOFFでも最大12時間、映像の記録を続けます。
また衝撃を検出し、衝撃前後の映像を記録します。

※設定動作時間内(30分/1時間/3時間/6時間/9時間/12時間)でも、車両バッテリー電圧が設定した電圧を下回ると自動で動作を停止し、車両バッテリーを保護します。

※駐車監視モードで録画された映像は専用フォルダに記録されます。

 

■衝撃クイック録画 24時間365日監視! NEW

衝撃を検出時に起動し、映像の記録を行います。通常時は停止しているため、消費電力を抑えることができ、長時間の駐車監視モード動作が可能です。
 

■ワンタイム駐車監視モード

駐車監視機能をOFFに設定していても、一時的に駐車監視モードに設定する事ができます。外出先でのみ、駐車監視モードを使用する場合などに役立ちます。
 

■駐車監視モードパス機能

機械式立体駐車場や振動の多い場所、風の強い日など、衝撃を検出しやすい場所へ駐車する際に、一時的に駐車監視モードを解除することができます。
 

■タイムラプス録画

長時間の映像を短縮して再生できるように記録する、タイムラプス録画機能を搭載。最大38時間の記録が可能です。

※記録時間は各設定を、録画サイズ【HD】/画質【低画質】/フレームレート【19.1fps】に設定した場合の時間です。ただし、車両バッテリー電圧を監視しているため、電圧が設定電圧以下に低下した場合、駐車監視モードは停止します。

 

※コムテックホームページより抜粋

 

 

 

 

輸入車  ABARTH  に ドライブ レコーダー取り付けするなら福岡市東区 タイヤ館 福岡東店に、お任せ下さい♪♪ヽ(´▽`)/

 

カテゴリ:輸入車 作業事例集 ドライブ レコーダー♪ パーツ取り付け♪ 

担当者:グッサン

日産 ER34 スカイライン ハイスパークイグニッションコイル をお取り付けしました!

【日産 スカイライン その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2021年3月14日

皆様、こんにちは!

 

ハイスパーク イグニッションコイル 大好評お取扱い中です!!

 

福岡市東区 国道三号線沿い ショッピングモールブランチ福岡下原様隣の

タイヤ館 福岡東店 整備士の 渋谷です!!

 

皆様、当店のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 

 

本日は、先日 クスコ ストリートZERO A をお取り付けさせて頂いた、日産 ER34スカイラインに

ハイスパークイグニッションコイルを お取り付け致しました!!

 

 

 

 

今回、プラグ交換のついでに導入という形だったので

メンテナンス兼 パフォーマンス向上が狙いになります!!

早速やっていきましょう!!

 

 

複雑なパイピングと、上面にあるカバーを外すと、イグニッションコイルが出てきます!!

 

 

勿論使用するのは、 ハイスパークイグニッションコイル 指定の

NGK プレミアムRX を、使用します!!

 

プラグを取り外すと、とてつもなく劣化していました・・・。

何時頃にご交換されたプラグでしょうか??想像がつきません!!

これは、イイリフレッシュになりそうですね!!

 

 

そして、ハイスパークイグニッションコイルを 各気筒にお取り付けをし

15分間アイドリングを行ない、完成となります。

 

 

個人的に、試乗した感想ですが、交換前よりも、スムーズな加速感がスカイラインでは体感出来ました!!

 

 

体感できる!!パフォーマンス向上できる!!

イグニッションコイル ハイスパークイグニッションコイル 

特約店の タイヤ館 福岡東店にお任せください!!

 

ご相談、ご用命はお気軽に!!

福岡市東区 下原の タイヤ館 福岡東店 にお任せください!!

 

カテゴリ:パーツ取り付け♪ 自動車整備関連♪ 

担当者:渋谷

カレンダー

2021年 3
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031