技術サービス施工事例 / 2017年6月27日

ステップWGNタイヤ交換&アライメント調整

【ホンダ ステップワゴン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2017年6月27日

こんにちは!只今SALE開催中の福岡市東区のタイヤ館福岡東の牧口です!

今日はホンダのステップWGNのタイヤ交換&アライメント調整を実施しました!

今回は、お客様が乗り心地を良くして快適な車にしたいというご要望でしたので、

ブリヂストンのレグノGRVⅡを装着しました!

 

タイヤサイズは205/60R16です!

最近はこのタイヤサイズ増えています!

特に各メーカーのミニバン車の主要サイズになってきてますね♫

サクサク作業してタイヤ交換後は、タイヤを長持ちさせるためにタイヤ長持ちアライメント調整!

すみません!写真の撮り方ミスで半分きれてました。

タイヤに着いているのはアライメント調整のためのセンサーです! 

タイヤ専門店らしく、しっかり作業させていただきました!

タイヤ交換、タイヤ長持ちアライメント調整も、

福岡市東区のタイヤ館福岡東にお任せ下さい!

本日もたくさんのご来店、ありがとうございました!

明日6月28日は店休日となっております!

 

 

カテゴリ:タイヤ交換( v^-゜)♪ アライメント調整 専門店作業 

担当者:牧口

エスティマ タイヤ&バッテリー交換!

【トヨタ エスティマ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2017年6月27日

 

こんにちは!

タイヤ 大売り出し実施中の

福岡市 東区 タイヤ館 福岡東の鷲尾です♪

 

本日はエスティマのタイヤと

バッテリーを交換しました!

 

装着するタイヤは225/50R18のエコピア!

最近このサイズ、よく出るので

タイヤ館も続々と在庫を増やしています!

交換風景、店長を盗撮!

(スミマセン!笑)

ピシャッと4本取り付けて

バッテリー交換に入ります!

装着するバッテリーはGS YUASAさんの

アイドリングストップ車対応のエコアール!

 

エンジンが掛かりにくいなどの『前兆』は無かったものの

何年も換えていなかったという訳で交換に至りました!

 

最近の車やバッテリーって性能が

かなりカナリあがっており

寿命ギリギリまで使おうとするので

バッテリーあがりになるまで気付かなかった

という方が急増しております。

 

ちなみにJAFさんの出動内容も

バッテリー上がりが上位にランクインしてます

 

普通のバッテリーは2年~3年が交換目安

アイドリングストップ車は2年程が目安になっております。

 

あとは長距離を乗る方や近場しか乗らない方で

バッテリーの寿命が変わってきますので

気になる方は是非一度

タイヤ館 福岡東 へ無料点検にお越しください!

カテゴリ:タイヤ交換( v^-゜)♪ 

担当者:鷲尾

カレンダー

2017年 6
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930