サービス事例 / 2020年5月7日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

マツダ【スクラムトラック】 タイヤ交換&アライメント調整

【マツダ スクラム タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2020年5月7日

【スズキ】キャリイトラック(DA62T)OEM車、

【マツダ】スクラムトラック(DG62T)ご入庫です(^^)/

早速タイヤを点検すると前輪は内減り気味(´・ω・)

お仕事で高速もよく乗るようにもなるとの事でしたし、

せっか新しく購入するタイヤがすぐに減ってはもったいない(`・ω・´)

 

タイヤ交換とアライメント調整と長持ちプランを

セットでご成約頂きました☆

 

長持ちプランとは?

・・・タイヤとアライメントをご成約頂いた方のみご加入頂けるお得なプラン♪

最長4年間、4回までアライメントの測定が無料! 調整する場合も調整1か所に付き

2,000円(税抜)と割安¥( ・∀・)イイ!!

 

タイヤはコチラをチョイス!(^^)!

ブリヂストンのお買い得軽貨物タイヤ【R370】

サイズ:145/80R12 80/78N

 

 

調整前

ひどいトーアウト(T_T)

 

調整後

きっちり調整完了です(^^♪

 

ありがとうございましたー!!!!

タイヤ交換とアライメント調整の事なら、

福岡県太宰府市通古賀にあります『タイヤ館太宰府』に

おまかせください(^O^)/

 

 

 

カテゴリ:☆働く車を全力で応援☆ ☆当店自慢のアライメント☆ 『社長、こいつに乗せてくれ!』 

担当者:小野

トヨタ【アルファード ハイブリッド】 タイヤ交換&アライメント調整

【トヨタ アルファード ハイブリッド タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2020年5月7日

アルファードHV(AYH30W)のお客様、タイヤの異常で

ご来店です。

『タイヤの内側だけが極端に減る!』との事・・・

コレはひどい(゚д゚)!

 

けっこう新しめのリヤタイヤの内側からはワイヤーが出てました(T_T)

アライメントが狂っているのは間違いなさそうですね(´・ω・`)

 

リヤのロアアームの付け根の偏芯カム(アライメント調整用のボルト)を

見ると、、明らかに後からされたマーキング跡が。。。

僕なりの推論:お客様は中古車で購入との事でしたので、、、おそらく

前オーナーがローダウンして乗っていた(車高調かダウンサス)→下取りや買取時

に純正の足回りに戻す→アライメント調整せず→足回り交換でアライメントは当然

狂う→現在のタイヤの異常摩耗に至る 。。。

 

だと思われます。(高確率で)中古車購入時は注意が必要ですが、なかなか難しいですよね。

気になる方は、中古車購入後のアライメント調整を是非おススメいたします<(_ _)>

 

話は戻って、今回はブリヂストン製造のお買い得タイヤ【セイバーリング SL101】に

交換を行い、アライメント調整もモチロン実施b(・∀・)

 

測定値↓

予想通りのトーアウト!!これでは内減りが出て当然((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

→調整後

ばっちり基準値に調整を施し完了です( ・∀・)イイ!!

ありがとうございましたー!!!!

 

タイヤ交換とアライメント調整、そして中古車購入後のアライメント調整も、

福岡県太宰府市通古賀にあります『タイヤ館太宰府』におまかせください(^O^)/

 

 

 

カテゴリ:☆これは危ない!事例集☆ ☆当店自慢のアライメント☆ 『社長、こいつに乗せてくれ!』 

担当者:小野

カレンダー

2020年 5
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31