サービス事例 / 2017年11月29日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

トヨタ【プリウス】 ATF交換

【トヨタ プリウス メンテナンス商品 オイル関連 > ATF交換】
2017年11月29日

NHW20型【プリウス】のお客様、今回の車検の際に

ATF(オートマチックトランスミッションフルード)交換をさせて頂きました(^ω^)「

ATFいわゆるオートマオイルですが、

ハイブリッド車の場合、変速装置の冷却や潤滑に使わており、

やはり定期的な交換が推奨されています!!

今回6万kmでの交換でしたので、廃油は劣化でかなり汚れていましたよ(´Д`)・・・

永く愛車を大事に乗っていくためには、色んなメンテナンスが欠かせませんね~

ハイブリッド車のオートマオイル交換も太宰府市通古賀にあります『タイヤ館太宰府』へ(^0^)/

 

カテゴリ:☆女性におすすめ情報☆ ☆日常的なメンテナンス色々☆ 

担当者:小野

ニッサン【ノート】 足回り事故修理

【日産 ノート その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2017年11月29日

E12型【ノート】のお客様、左前を縁石にぶつけてしまってご来店されました(´・ω・`)

見てのとおり、かなりハの字になっています。。。

ショックアブソーバが、くの字に曲がっています( ゚д゚ )!

右の新品と見比べると一目瞭然(`・ω・´)

これは危ない!!!!

すぐに新品の純正ショックを取り寄せて交換となりました。

ちゃんとした角度に戻りましたので、最後はアライメント調整

して完了です(^ω^)V

これで安心して走れますね!ありがとうございましたー!!

足回りとアライメント調整の事なら、太宰府市通古賀に

あります『タイヤ館太宰府』にまずはご相談下さい(・∀・)

カテゴリ:☆これは危ない!事例集☆ 

担当者:小野

ホンダ【フィット】 TPMS取付

【ホンダ フィット メンテナンス商品 パーツ取付 > 各種用品取付】
2017年11月29日

GE6型【フィット】のお客様がタイヤに釘が刺さったとの事で、

ご来店(´・ω・`)

幸い貫通しておらずパンクではなかったので一安心でしたが、、、

走行中に空気圧の異常をお知らせしてくれるTPMS(タイヤ空気圧

モニタリングシステム)のお話をすると『ぜひ付けたい!!』とのお返事(^ω^)

さっそく付けさせて頂きました!!!!

簡単に言うとTPMSとは空気圧センサー!

走行中でもタイヤの空気圧が正常かどうかを車内の受信機のランプで

分かりやすく知らせてくれるんです(・∀・)

 

【TPMS】の事なら太宰府市通古賀にあります『タイヤ館太宰府』へ

お気軽にお問い合わせ下さい!!!!

カテゴリ:『社長、こいつに乗せてくれ!』 

担当者:小野

バースト

2017年11月29日

 先日タイヤがバースト(破裂)してお客様が

ご来店されました。

原因は釘が刺さっている事により空気圧が低下し

バーストしたと思われます・・・

やっぱり空気圧の管理は大切ですね。

タイヤ館太宰府店では空気圧の点検を無料で

しておりますので、お気軽にご来店ください。

カテゴリ:☆これは危ない!事例集☆ 

担当者:加藤

カレンダー

2017年 11
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930