サービス事例 / 2021年5月24日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

雨の日の運転は前が見にくくて、という方には「ガラス撥水コーティング」がおすすめ!!

【メンテナンス商品 その他 > コーティング施工】
2021年5月24日

 

安全・安心にクルマを運転するには、クリアな視界を確保することが欠かせません。フロントガラスが汚れて前が見にくいときには、とても不安になりますよね。とくに気になるのが雨の日。更に夜間雨天時ともなると、前が見えづらくて怖い思いをされた経験のある方は多いのではないでしょうか。

 

 

 

汚れの付着はフロントガラス越しの視界不良につながり、雨が降ると水はじきが悪かったり、ワイパーを使用しても拭き取りにくくなったりします。そしてガラス表面に水滴が残っていると、視界が歪みはっきりと状況を把握できなくなります。ワイパーブレードの劣化とともに、雨の日の良好な視界確保の妨げになるのがガラス表面の汚れなのです。


【「ガラス撥水コーティング」でクリアな視界を確保】

 

 

 

このような汚れをきれいに落とし、さらに撥水効果のあるコーティングを施すことで、雨の日の視界を確保する当店おすすめの施工が「ガラス撥水コーティング」です。もうすぐジメジメ、シトシトとスッキリしない梅雨がやってきますね。また最近は、暑くなってくるとゲリラ豪雨に見舞われることも珍しくありません。雨の日でもより快適に、そしてより安全にクルマで移動できるよう、「ガラス撥水コーティング」を行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

施工はそれほどお時間を要しません。まずフロントガラスをきれいに洗浄し、汚れをしっかりと落とします。クルマはさまざまな場所を走ります。砂ぼこりが立つところだったり、行き交うクルマの排気ガスにもさらされています。ボディが汚れるのと同じようにウインドーも汚れます。フロントガラスの表面には、油膜や水あかなどさまざまな汚れが付着しています。最近は黄砂といった少々やっかいな汚れも気になるところ。まずは、丁寧にフロントガラスをきれいにすることが重要です。

 

 

 

ガラス表面の汚れを落としたら、続いて撥水皮膜を形成するコーティング剤をムラなく塗布し、丁寧に磨きあげていきます。フロントガラスに水をはじく被膜を形成することで、ガラスの表面についた水滴を流れやすく、ワイパーで拭き取りやすくするものです。

 

 

 

【汚れが付きにくく、落としやすくなる】

 

 

 

また、こうしてコーティングを行うことで細かい傷が入っていたガラス表面が滑らかになり、ワイパーがよりスムーズに作動するため、ワイパーゴムの摩耗を抑えることにもつながります。さらにもうひとつ。重要なコーティングの効果が、ガラスに汚れを付着しにくくすること。残ってしまった汚れも落としやすくなりますので、これもまたクリアな視界確保に貢献してくれます。

 

 

 

安心、安全のためにも雨の日の視界確保は大切。梅雨に入る前に「ガラス撥水コーティング」を施工してみませんか。併せて、ワイパーブレードやウォッシャー液の点検もいたしますので、ぜひご相談ください。

カテゴリ:メンテナンス その他用品 車検 

時短したい方におすすめ!! カンタン「サービスWEB予約」でスムーズにオイル交換しませんか。

【メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2021年5月24日

 

「安心・安全にクルマを乗り続けるには日頃の“メンテナンス”が大事なんて言うけれど、何をすればいいのかよくわからない・・・」なんて、不安をお持ちの方は少なくないと思います。「バッテリーはいつ換えたんだっけ?」「ワイパーの拭きムラが気になるなぁ」「オイル交換のタイミングがわからない」などなど、お困りのことがあったら、ぜひご相談くださいね。

 

当店はタイヤのことはもちろん、おクルマのメンテナンスやリフレッシュ作業についても得意なんです。日々のメンテナンスを通して、お客様の大切なおクルマをグッドコンディションで乗り続けていただけるよう、経験豊富なスタッフがお手伝いします。どのようなメンテナンスが必要なのか、丁寧にご説明もいたします。

 

 

 

その一方で、「オイル交換したいのだけれど、忙しくて店頭でいろいろ相談する時間すら惜しい」 そんなお客様もいらっしゃると思います。そこで当店では「サービスWEB予約」を行っています。お電話でお問い合わせをされなくても、ご覧いただいている当店のホームページ、スマホですと画面の下、PCの場合は右端にある「サービスWEB予約」をクリックして進んでいただければサクサクッと予約できちゃうんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

【オイル交換も手軽さが魅力の「サービスWEB予約」で!!

 

例えば、エンジンオイル交換。当店では、フィルター交換なしのエンジンオイルのみの交換のほか、フィルター交換も行うエンジンオイル交換、さらに洗浄用オイルを注入しエンジンを回転させて汚れを落とすエンジンフラッシングも施工するエンジンオイル&フィルター交換も用意し、この3つの中からお選びいただくことができます。サービス内容を選んだら、ご希望の日時を指定し、車種など必要事項を入力いただければOK。いつでもどこからでも簡単に作業予約が可能です。

ちなみに当店では、エンジンオイル交換の目安を3,000km5,000kmの走行ごと、もしくは3ヶ月〜6ヶ月の期間でおすすめしています。 おクルマの使い方や使用環境などによっても劣化の度合いは異なりますが、交換を怠るとオイルの劣化によって燃費の悪化やパワーダウンを招くことがあります。エンジンのコンディションを良好に保つためには早めの交換がベター。また、オイル交換2回に1回は、オイルエレメント(フィルター)も交換するのがいいですね。

 

 

 

 

 

 

【「サービスWEB予約」はオイル交換以外にもいろいろ用意】


今回ご紹介した「サービスWEB予約」は、幅広いメニューを用意していることもおすすめのポイント。3種類のエンジンオイル交換のほか、タイヤ・ホイール関連サービスでは「タイヤ履き替え」「タイヤローテーション」、カーメンテナンスサービスでは「バッテリー交換」「ワイパー交換」「エアコンフィルター交換」「ハブ防錆コーティング」「下回り防錆コーティング」、そしてリフレッシュメニューでは「ヘッドライトコーティング」「除菌・消臭」と全部で12種類。気になる項目があったら、緑色のタグの「サービスWEB予約」をクリックしてみてくださいね。これからの時期、ワイパー交換や除菌・消臭などもおすすめですよ。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:オイル メンテナンス 

カレンダー

2021年 5
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031